忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デッキ紹介(GRRRさん)

色んなデッキがあるなーと思いつつ
Lv100以下の方のデッキを見ると
懐かしい気分にもなります(*´▽`*)


次は黒デッキのGRRRさんです。





わざわざご丁寧に編集してくださってありがとうございますm(__)m


出たー!TRデッキ!



デッキコストは88/56、なのにこの威圧感(笑)

TRデッキに言う事は無い…というかTRデッキは
ほぼ固定化するので何とも言い難いですが・・・

デッキバランスは良好だと思います。
ヘイズル最終形態は万能機ですが
ハイゼンスレイを格闘に使うため実質射撃防御として使うことが多いかと
射撃フォローにジム砂が低コスト、かつTR部隊で良い感じ


欲を言えばヘイズル最終形態を増やす、ですかね
とは言え他の改造と違ってLvMAXでもう1枚、というわけではないし
もちろんトレード不可のため入手はある意味UR以上に困難ですので
あまり現実的ではないかも…

ジャミトフも高レートなのでどうしようもないので
デッキ強化はなかなか難しい…(;´∀`)


変えるとすればゼクツヴァイのパイロットを
専用キャラのブレイブさんに変えるぐらいかなぁ。
ただコストは8になってしまうので
ジェリドを1枚外して2枚のドゥガチをブレイブに…
うーん、この辺りは完全に好みですね

サラとジェリドは「相手キャラ」のさらに条件の厳しい「相手に男性」といった
ACE戦では多少発動しづらいスキルなので
時と場合でキャラを入れ替える…というテクニシャンなことをするのもアリかなー


TRデッキはドムデッキ、鋼鉄デッキに並んで
デッキ入れ替えが難しいデッキかと
今後TRが増えるか?と言うとウーン…( 一一)と唸ってしまうので
どこまで拘るか、といったところになるかと
ダンディライアンとかギャプランフライルーとか居ますが果たして出番は…


と、まぁあまりアドバイス的な事も言えませんでしたが
今後も当ブログをよろしくお願いしますm(__)m

拍手[3回]

PR

デッキ紹介(ところてんさん)

今度も赤単の方からの投稿です

ブログ楽しみにしていただけるのは嬉しいです。
お役に立てているのならもーっと嬉しいです(/ω\)

Lv97ところてんさんのデッキになります。




クロスボーンで一気に強化された、そんな感じですね

イベント終了したらコスト9になるシナンジュを入れるために
ザクスナイパーとX1&X2がコスト1に変更…といった感じでしょうか
コストは1上がりますがX1&X2よりはかなりステ上がりますし
乗せるパイロットもチラ見えしているマフティーを乗せると
防御も出来る格闘射撃として使えるのでX1&X2の時と同様の使い方ができます


パッと見たところ射撃が充実していますが
射撃防御機ではなく射撃寄りで防御オマケなカードが多いので
多少防御に不安があるかなーと思いました。
防御として満足に出れるのはパッチワークぐらいかなー、
だけどパッチワークを防御に出してしまうと格闘が…というジレンマ

プロトキュベレイが射撃防御なのでαと入れ替えるといいかもしれません。
あとアビジョを1枚防御専用としてレコードブレイカーに変える案も
まぁURなのでトレ難しいかもしれませんが流通数は多いので…


ここで好みが分かれるのは拡散サザビーの存在

ほぼ射撃しか出来ない割にコスト10が結構デッキ圧迫の原因かと
これをコスト7のF90に変えるとコスト3浮くのでユニットの選択肢はグッと増えます

・・・が、特化高ステータスは1~2枚入れることも重要ですので
その点拡散サザビーは1年前のカードですが未だ赤の射撃トップクラス、かつ
シャアなら何でも乗せれば射撃19400(+専用機補正で20400)は美味しいユニット

・・・ぇ?シナンジュはコスト9だけど赤単ならALL19000?
そりゃまぁ量産できるなら作っておくに越したことありませんけどね(;´∀`)

拡散2詰みしているなら1枚は落とした方が…と言いますが
1枚なら多少圧迫してもいいかも…と思ったり思わなかったり
悩むねぇ( ;∀;)
悩んでください( 一一)


キャラはユニットと大半が合わせた形になっているので特に言う事は無さそう
多少弄ってコストが余ったなら緑シャアをコスト6か7のシャアに変えるぐらいですかねー


と言うわけで粗品希望の場合は再度出品してください。
コメント枠にでも「再出品しました」とでも書いて頂けると確認次第
つまらないものを送ります(笑)

拍手[1回]

デッキ紹介(犬鴨さん)

今度は赤デッキです
週末キャンペーンで燃え尽きたとのことです。

どうせ後半戦も1.5倍キャンペーンするはずなので
私は微妙に手を抜きながらやっております(笑)





イベント用の状態だそうです。
うーむ、シナンジュ3機かぁ。頑張ってますねぇ


イベント終わったら





こうなるとのこと


・・・ユニットリストは・・・?




これはアレですか
予想しろってことですか( ゚Д゚)






キャラとイベント用デッキから想像して左上から

クインマンサ(9)
拡散サザビー(10)
拡散サザビー(10)
シナンジュ(9)
シナンジュ(9)
シナンジュ(9)
----------------------------
X3(7)
プロトキュベレイ(8)
クェスヤクト(7)
レコードブレイカー(6)
レコードブレイカー(6)
なんかコスト1
-------------------------------
バタラ(1)
バタラ(1)
ジュアッグ(1)
ジュアッグ(1)
ギラドーガ(1)
ギラドーガ(1)
---------------------------------

・・・あれ?コスト95になってしまった

うーん…
クェスヤクト→試験型ギラドーガ(4)かなぁ

うーん、ヤザンがいる理由が分からない…


と、なんか想像のデッキ紹介になっております(;´∀`)
当たっているかどうか分かりませんが勝手に考察


拡散に乗せるシャアって悩みますよね…
どのシャアも格闘があるし
乗せてるコスト5シャアは宇宙だけだし
個人的にはコスト1シャアでもいいんじゃないかな、とも思ってます。
コスト10/1 で射撃約23000
バランス悪いかなぁ(;´∀`)

コスト1に乗せている(と思う)シャア、無人君を除いて
浮いたコスト2を使って緑コスト5シャアを
赤コスト7「私のライバル」シャア
とかどうでしょうか


(きっと)シナンジュ3機いるのでデッキとしては安定していると思います。
ド平均、かつ高ステータスが3枚なので
あまり事故は起こらないんじゃないかと

プロトキュベレイ+カリスの組み合わせは王道ですが
アリーナ戦では負けることも考慮して
何かと置き換えたほうが良いかもしれません。
かと言ってαっていうのもなぁ…


と、まぁ勝手に想像して勝手に書いています(;・∀・)

赤はクロスボーンで格闘強化されて
レコードブレイカーのおかげで防御が強化されて
一時期に比べかなりデッキ組みやすいかと思います。

私も赤単を作っていますので
一緒に頑張っていきましょう(*´▽`*)

-------------------------------------------------------(10/23追記)

正解が送られてきました(笑)



ほぼ当たりました(*´▽`*)

レコードブレイカーはコスト6じゃないか…反省orz


拡散はキャスバルを乗せる予定だそうです。
あれって「シャア」または「クワトロ」となっていますが
スキル発動するんですか?
するんでしょうね、きっと(;´・ω・)

ランキングフロンタルは中々に強力なので入れたいところ

そうなるとX3もサイコミュ系のニュータイプ乗りに置き換えたいですね
・・・赤の格闘のサイコミュ・・・
U、UR格闘シナンジュとか(;´∀`)

拍手[1回]

デッキ紹介(gespenstさん)

この前の00イベントちょっと前から始められたLv73のgespenstさんです。

…もうLv73?
そんなにすぐに上がったかな…(;´∀`)

スパロボOGはやらない私にとってはなんか懐かしい名前ですね
名前の元ネタはパーソナルトルーパーでしょうか





見た瞬間の感想
GNセファー好きですね・・・

先ほどはW愛溢れるデッキでしたが
今回はセファー愛溢れるデッキです




とまぁ冗談は置いておいて
コスト1フラッグが無いとのことなので
恐らく拾ったコスト2セファーを詰めたのかなと
「何でもいいから紫のコスト1が欲しい!」のなら戦友ガシャを回せば
00ではないですがN+でAGEのコスト1ユニットが引けた気がします。
それでフラッグ等トレードで手に入るまで埋めておくのもよいかと

なんせコスト2が9枚もあるので
これをコスト1に置き換えるだけでコスト9も余ります。
コスト9も余れば2枚は戦力になるカードを配備できるので
キュリオスとかー
高高度デュナメスとかー
コスト5帯での優秀なユニットを置けるので
まずはコスト2をコスト1に置き換えるところからやってみてはどうでしょう

また、デッキバランス的にぱっと見たところ
格闘2
射撃2
防御2
万能1
その他9
といった感じなので射撃のできるカードをこれから詰めていきたいですね。
クアンタは格闘っぽく見えますが実態は防御機なのでご注意を

バランサーな私としては
コスト8の3枚を
コスト8、5、5、6と4枚に分けたいかなーと
セラヴィーは個人的に好きなので残しておいて(ぉ
コスト8セラヴィー
コスト5キュリオス、デュナメス、アイン、ドライ
コスト6ナドレ、アルケー
とかでしょうか


デッキバランスは大雑把に言うと
格闘:射撃:防御=1:2:1
という感じが良いかと思います。

理由は単純に3ターンで使う枚数が
格闘2、射撃4、防御3
という枚数なので必然的に射撃カードは大目に盛るといいです。
射撃防御とか格闘防御とかいますので
必ずしもこの比率ではないですがちょっと意識して積んでみると
デッキが安定する・・・かもしれません(;´∀`)

拍手[2回]

デッキ紹介(WingZさん)

WingZさんのデッキ紹介です。
Lv150の方なので低レベルの方は
「カンスト帯はこんなデッキなのかー」とご参考に





この前のWイベントで超強化された、そんな感じですね
限界突破ゼロ2枚はうらやましすの一言

きちんとWの5機+トールギスⅢが入っていて
白なのにSEED系が1枚も無いところにW愛を感じます。
ヴァルダーにアディンも拾っているので十分にG-UNITも生かせてます。

やはり改めて見ると
白は防御がなかなか難しそうですね
コスト8のサンドロックを何枚も詰むわけにはいかないですし
コスト5アカツキってのも…ねぇ…
防御が兼用できるデスサイズさんとグリープさんに頑張って貰うしか…


勿体ないのはR+のキャラがチラホラ見えるところ
恐らく考えているかと思いますが
リリーナ解禁したらトレードで入手してゼロのパイロットにリリーナを乗せれば
キャラコスト6も浮きますので
R+コスト4パイロットを全てSRに置き換えができます。

さらに贅沢な事を言うと
★3ヘビーアームズを2枚目のトールギスⅢに置き換えて
そこをリリーナorマリーメイアにするという案も…
レート?知りません(/ω\)


ここまで来ると強化するのが困難かと思いますが
W愛を突き通して頑張って欲しいです

拍手[6回]