忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントの返信

なんかコメント枠に返信しても気づかれていないんじゃないかと思うので
なるべく記事で返信しようかと思います。

…なるべくですよ、なるべく



○キラークラウンさん
>確かに黒のURは手にはいりやすいの多いのですが、魔屈とか使ってますとどうにもこうにもw
Mk-2ですか…クワトロ乗せればなかなか使えますよ。
>ガチャ回してヘイズルかゼクアイン出なければ、色変するかもです...
素体はRと言えど狙って当てるのは難しいので厳しいかもしれません…
ちょうど次のイベントが強化イベントなので
お小遣いに余裕があれば回してみては?
>最後にまた質問させて頂きたいのですが、もし色変するのであれば、どの色が集めやすく低レベでも使いやすいでしょうか?
青はイベントが多いこともあり種類豊富、かつ新カードも増えやすいので
おススメです。
今回の陸ガンなんかは青単ではかなりコスパのいいカードだと思いますよ。



○ルシャさん
>私も昔ガンダムウォーやってました
このゲームガンダムウォーから入った人多そうですよね。

>私はマルチプルの次のハンガールールまでやってました
もうその辺りになるとルール分かりません(;^ω^)
カードだけふらっと買ったりもしますがテキストがもうさっぱり…

>DXの十字勲章だけでデッキを組んで、DXの範囲兵器を使って殲滅するファンデッキで頑張ったのはいい思い出です
範囲兵器ですかー
Xの範囲兵器を使うために名無しを「月」にするとかいう分けのわからない
コンボがありましたね(笑)
私は友人のバイオZが凶悪で泣かされました(;O;)

>GCBでも同じようなことやろうとしてますが…
>好きな作品のカードでいかに勝てるようにするのか考えるのはワクワクします
GCBは結局数字だけになってしまうので
勝つことと両立させるのはなかなか難しいですが…
数字だけでは無く好きな作品で集めていきたいですよね

拍手[0回]

PR

ヒイロ・ユイ


第3回バトルアリーナイベント 7000P交換達成報酬
ガンダムを自爆させたり地上に置き去りにしたり大事にしない男。


MAX値は0/3250/3250
白単の場合は0/6500/6500


文句のない射撃防御特化ステータス
スキル発動で両方6000超えという数値もありつつ
スキル条件も単色ならたやすい発動条件で安定感もあります。
URのウイングゼロは射撃寄り平均ステにつき
格闘が多少勿体ないので乗せにくいですが
今回のウイングは勿論
SR+のマシンキャノンウイングゼロや
ヴァイエイト&メリクリウスなんかでも活躍できるかと。
このステータス、スキルでアムロをお願いします…


ガンダムWの主人公。
宇宙から大気圏突入をMS単機で行い、さらに変形を見せ
ゼクス含むOZに驚きを与えた。が
第1話で量産機に負ける(正しくは引き分けだが…)主人公も珍しい。
Wの1話から最終話まで一番性格が変わったキャラ。リリーナの影響かな。
EWでは「俺は後何人殺せばいい」としんみりすることを言っていますが
第1話はバスターライフルでMSを落とすと「ははははは」と高笑い。
ある意味ヒイロの黒歴史。

拍手[0回]

カードゲーム用語

こんにちは

アリーナ戦もほぼ終盤
ある程度目標も達成できたので順位を落とさない程度に消化試合です。

たまには趣向を変えて
このブログでもたまに使用されるカードゲーム(ガンダムウォー)用語でも
説明します。

GCBはガンダムウォーの販促?ゲームになっており…
って販促できているのだろうか(;^ω^)

絵柄やルール(の一部)はガンダムウォーから抜粋されています。
私もガンダムウォー経験者であり
ルール自体もカードゲームに近いところがあるので
ぴょこぴょこ用語を使うので分からん方にとっては?なので
よく使う用語をご紹介します。

…やっていたと言っても第8弾ぐらい?までです…
換装やマルチプルが出た辺りから分かりませんが(/ω\)

-------------------
○ドロー
カードを引くこと。
GCBではターンの初めに6枚引く行動の事です。
カードゲームによって重要度合いが違っていますが
手札の数が多ければ出来る事が多いので有利と考えることが多いです。

○事故
思うようにカードが引けないことを指します。
コスト1ばかり引いてしまう、とか
格闘カードしか手札に無い、とかとか…
これをなるべく防ぐようにするのもデッキプランの1つです。

○コンボ
複数のカードを使用することで通常単体で使用するよりも効果を上げる
そんな組み合わせのことです。
シナジーとも言います。
ガンダムウォーでは色々なコンボがありました。
GCBでは簡易ルールのためあまり出来る事が少ないのが残念です。

○デッキ
選び抜かれた(笑)18枚のカード+キャラクターカードのことです。
これを考えるのがカードゲームの醍醐味。
GCBではコンボを考える必要があまり無いため
デッキコストに合わせて強いカードをバランス考えて入れていくことになります。

○ファンデッキ(テーマデッキ)
勝ち負けを重視せず
とあるテーマに沿って組み合わせたデッキ。
GCBでは勝てるデッキでは
・ドムデッキ
・鋼鉄デッキ
・TRデッキ
・作品縛りデッキ
等があります。
作っている人は見たことないですが
・アムロオンリーデッキ
・プル、プルクローンデッキ
・仮面デッキ
とかネタに走れば走るほど勝てなくなります…
しかも対戦ではスキップされてしまうため相手にも気づいてもらえないため
自己満足で終わってしまうのがより悲しい…(;O;)

○火力
いわゆる数字の事です。
特化ステ>2極ステ>平均ステ
と、どんどんステータス1つ自体の数値は落ちていくので
火力は落ちることになります。
火力を求めると事故は付き物。

○重い/軽い
コストの事です。
重いのはコストが大きいこと
軽いのはコストが低いこと
実際のカードゲームではそれだけでは重い/軽いは言い切れませんが
GCBに至ってはコストの意味で良いかと

○積む
同じカードを複数枚デッキに入れることです。
2枚入れると2積み、3枚入れると3積み…という感じ。
ちなみにガンダムウォーでは【1枚制限】というスキルがあり
場に自分相手含めて1枚しか出してはいけないというカードもありました。
W系に多かったかな?
---------------------
とりあえずこんな感じで。


昔ガンダムウォーオンラインがあって活用していたんですけどね。
あまり流行らなかったのかサービス停止になってしまいました。
カードゲームは好きなのですが
相手を探すのが難しいんですよね(´・ω・`)


5分あれば遊べる、というライトユーザー向けのソシャゲには
複雑ルールは合わないので
今のGCBルールが限界なのかもしれませんが
もうちょっとルール弄るとカードの幅も広がるんですけどね。
例えばスキルの発動速度とか…これだけでもだいぶ違ってくるかと。

拍手[2回]

ガロード・ラン

 
ルシャさんから提供カード
2枚目取れるなら同じ2枚目を取る人と
W⇔Xのトレードを狙ってみてはいかがでしょうか

第3回バトルアリーナイベント 7000P交換達成報酬
ティファ一筋の男の子。声はそのうち慣れます(笑)

MAX値はALL2750
自軍の「ガンダム」の数だけ強くなり最大105%増しのALL5638かな

問答無用にガンダムを売り払うことを表したスキル。
自軍の場のガンダムを全て売る、ってことか…
茶はだんだんガンダム縛りなスキルが増えてきましたね。
さすがに山札ではないのでマンダラガンダムを探す必要はありませんが
それでもある程度はガンダムで揃えておく必要があるかと。
参考までに
1枚:ALL 3713
2枚:ALL 4675
2枚あればコスト相応のステータスといった感じですね。


ガンダムXの主人公
名前の由来は「我が道を行く」から我 road run
ガンダムXを売りとばそうとした主人公にあるまじき行為。
…ジュドーも妹のためにZ売ろうとしたか…
売ると見せかけて結局売らなかったり
人質になったティファを交換条件で救出した際に
「ごめんね、俺嘘つきなんだ」とサテライトキャノンでコロニーを破壊するといった
汚いズル賢い一面も

拍手[1回]

コメントの返信

長文のコメントが来ていたので記事にて返信

・ルシャさん
>このXが出たことで、好きなXだけのデッキを計画中ですが、さすがにレートが高そうなので何枚集められるか不安です( ;´Д`)
今のランキングを見ると…
7000超えは700位辺りってところでしょうか
Wが一番人気、次にX、2号機は…げふんげふん
多分300枚ぐらいしか出回らないのでそこそこ厳しいかもしれませんね

>もし手に入れてたら譲ってもらえたらなーと思ってみたり…
ウーン(´・ω・`)
集めてる青がV2と変わらない2号機、インパクト少ないガトーなので
未だに何を取ろうか悩んでいますが…
多分Wを選びそうです(;´∀`)


・キラークラウンさん
>初めまして、最近このブログを見てGCB始めたばかりの新米兵士です!現在レベル45とまだまだ未熟者ですので、色々勉強になります!
戦場へいらっしゃいませ(*´▽`*)
ブログを見て興味を持ってもらえたのは嬉しいです(*'ω'*)

>ただ一枚ももってないのですが、ゼクツヴァイやヘイズル最終形態なんかも手に入れたいのですが一体どこで手に入るのでしょうか?恐らくトレ禁だと思うので、今後もう手には回らないんでしょうか?
改造イベントで手に入ります。
今までの改造イベントでは
「ヘイズル&Ex-s」「ゼクツヴァイ&V2」「ユニコーン&シナンジュ」
があり改造イベント中のみ入手&育成が出来ます。
が、素体がイベント時に配布or課金ガシャでしか手に入らないため
今後の入手は困難かと…
改造イベントが始まったら
課金ガシャでヘイズルかゼクアインを引くしかないかも…(;´∀`)

>今現在TR部隊のジム改×2、ファイバー×3、ウーンド×2と全てデッキに投入しているので、特にヘイズル最終形態は欲しいのですが.. もし手に入らないのであれば、TRは諦めコルニグスのギャプラン、ディビニダト等でいくしかないのでしょうか?別離、再びから始めたものでよく分かってない所が多いのですが黒単組むのにアドバイス等して頂けると幸いです!
現在の黒単はゼクツヴァイかヘイズル最終形態が鍵になっているので
両方無いと厳しいかもしれません。
UR自体まだ少ないですし
コルニグスはキャラが重い
ディビニダドは射撃だけ、の割にキャラは平均
ギャプランはなかなか優秀、ですがゼクツヴァイを見た後だと…

まぁLv45とのことですので
ヘイズル最終形態もゼクツヴァイも重いからなかなか使いづらいと思います。
もう使う色が決まっていて
ある程度SR以上で固まって来ているのでしたら
レベルを上げつつ黒イベントで新カード入手していくといいのではないかと。


また何か質問がありましたらどうぞ(∩´∀`)∩

拍手[0回]