忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

機動戦士ガンダム0083 終わりなき追撃

やっとメンテ終わりました
ちょっと不安でしたが終わったことにほっとしました

で、0083イベントです

今回のイベントですが
パッと見は00とパフェの融合ですが
わかりづらいので纏めてみました

私みたいにいきなりBP3使って倒してしまった人
注意してください



まず今回のエリアです。

初級・中級・上級・超級とあり
超級は上級をクリアしないと出てきません。

そしてクリア報酬も異なるので注意してください。
ささっと初級~上級までクリアして超級に留まるのも良いですが
MP消費が初級2,中級3,上級4と地味に上がっているので注意してください






そして今回の発見・参加。撃墜数報酬のアナハイムロゴ
00イベントのようなシークレット以外は完全無視状態にはならないと思われますが
初級、中級でACEを投げるよりも
上級、超級で投げたほうが倒す側としたら優先的に倒したくなります

ただ。。。今回のダメージ報酬が
オーバーキルでないことにご注意ください





なんか分かりづらく書いていますが
用はそのACEを倒すのにどれだけ貢献したか、ということです。
例を挙げると
上級ACEのHPを10万削ったとしたら
10万 / 17500 = 5.7...つまり5個ロゴがボーナスとして貰えます。
逆に今回はオーバーキルした値は無駄になりますので
少なくともBP3使って倒すのは
相手がHP高くなり3倍界王拳を使っても3ターン目まで持ちこたえてくれる
そこからで良いと思います
(私だったら40万ぐらい?かなぁ

超級が100万超えるか知りませんが超級で100万削ったら
100万 / 12500 = 80個ってことですね(無理

なので自然と後半は皆超級をBP3で殴る方向になるのではないでしょうか
逆に前半はグッと堪えることも必要かと思います




最期に今回のガシャのゴミは売るとロゴに変えてくれます。
必要ないと感じたらどんどん売ってガシャ回数を増やしていくといいと思われます



という感じです。
回数報酬のデラーズ750回は最初は無理だ、と思いましたが
カードが売れること、
ダメージ量でボーナスが貰えることを考えると
意外と頑張れないこともないのではないかと

ただそれには
高HPの超級や上級を投げてくれる戦友が必須、又は
自力で高HPのACEを早めに出していくことが必要になってきますので
辛い道には変わりありません…

さーて
フルバーニアン欲しいなーっと

拍手[0回]

PR

カミーユ・ビダン


第一次ネオジオン抗争パフェ回数達成…だったかな(汗
ちょっと古いですが
シロッコの呪いに置かされた病人カミーユです

MAX値は例によって例のごとくALL100

ただ他のコスト1SRとは違う点があり
・専用機がある
Mk-2,Z乗れます。
・ニュータイプ適正がある
スキル条件に「NT」があるユニットに乗せればスキル発動します。
ただ…キャラの射撃値60%アップ、とかだと60しか上がりませんが…
ガンタンクに乗せて最強のコスト1/1にするもよし
デルタに乗せてクワトロリディとオサラバするもよし
今後第二次Zイベントが来ることを期待するもよし
色々と使い道は今後増えてくるんじゃないかと


Zの時にウェイブライダーでジオのコクピットに突撃するという
無茶苦茶なことをやり、シロッコの怨念により精神崩壊してしまったカミーユです。
ZZの時にも車いす姿でファに支えられ登場してジュドーに道を示すといった役割でした
エンディングではファと砂浜を歩くシーンがあり幸せになれたのではないかと

拍手[0回]

第一回バトルアリーナイベント 感想

メンテ長引いてますね
このまま某ネトゲのように
アップデート失敗した
→データ全部消えた
→復旧できねぇ!
→サービス終了です
なんてことにならないことを祈ります。

と、その間に今回のイベントの感想です。

○よかった点
・アリーナ戦を階級形式としたこと
今回のイベントは色々ありましたが個人的には楽しいイベントだったと思います。
普段の淡々としたアリーナ戦ではなく
階級システムメダルシステムと工夫がされています。
ただのアリーナだったら2週間もやってられません・・・
さらに今までの格闘祭以外にも射撃祭、防御祭が開催され
それぞれデッキに苦労したのじゃないかと思います。
格闘戦は茶が強く、
射撃では赤、青が強く、
防御では黒、紫、たまに茶がなかなかに猛威を振るっていたんじゃないかと思います。
白と緑・・・?うーん・・・

UR報酬の6000Pもディビニダドのように
課金しなきゃ無理だ!という設定ではなく
そこそこに頑張れば手の届く範囲なので無課金でも頑張れたんじゃないかと思います。
(ただLvの低い人は。。。後述


○悪かった点
・ガチャ
この設定が今回のイベントの印象を悪くしています
GC使わないと引けない、ガチャ3種類、
使わないと引けない割にリミットは1000、R+(ハズレ)が7割
ちょっと何かハズレて来てるんじゃないかと感じました。
なんか「欲しい奴は出るまでいくらでもお金使うよ」という印象を受けます。

ただ運営の気持ちもなんとなく分かります

今回のガチャは言い方を変えれば【3割はSR以上】です。
昔のステップアップガチャはステップ最後の10連でSR以上確定(5500円)なので
3枚に1枚はSRという今回はお得なのです。
また、以前は0.4%とかだったURですが
ステップアップ最後の1枚のおおよその確率である2%で毎回引けるということ
で、運が良ければLRも取れる。。。

ということからの価格設定なんでしょう
ただR+なんて完全ハズレでSRも使いまわしが多かったりする中で
500円という設定は妥当なのでしょうか。。。

多くの人に課金してもらうのではなく
一部の人から一生懸命引っ張り出そうとしていないでしょうか

せめて毎度の攻略セットのように
「1日1回100円!」
とかにすれば印象が変わったんじゃないかと思います


・アリーナ戦がLv高い人優遇すぎる
私はLv140近いためそこそこ楽しんでやっていましたが
Lv100未満、さらには60台、40台に至ってはFランクからも上がれずに
イライラするイベントだったのじゃないかと思います。
以前からやっている人のほうがイベントに有利なのは分かりますが
新規参入者を完全に置いてけぼりですよね・・・
優先的に狙われてポイントは下がるわ、周りは高レベルばかりで勝てないわ…
次やるとしたら途中経過にも書きましたが色々なグループにすると面白いかもしれませんね
 →コスト別   無制限、80, 70, 60
 →レアリティ別 無制限、SR以上禁止
などなど、そうすれば多少は公平な感じでできたのではないかと



という感じですかね
コミュニティを見ているとガチャの事で燃え上がっている方が多いようですが
今回のイベントの内容的には退屈なアリーナ戦をうまく利用したんじゃないかと
ただそんな中でも残念だった部分はあるわけでして
今後も色々な工夫をしていただければと思います。

拍手[1回]

現時点の色特徴

色で揃えたい、そう思ったことはあると思います。
ただ色で揃えるということは
ある程度カードが揃ってからやるべきです

色補正は現在
 白:1500
 青、紫:2250
 赤、緑、茶:3000
 黒:4500
となっているので
色を揃えたいがために
上記数値を考慮して弱いユニットを入れるのは意味がないです
極端な話をするとURを持っているのに、R+のカードを入れる。等

ただ逆に言うとある程度強いユニットで揃えた状態で色を統一すれば
その数値が加わることになり、混色には有利に戦えます
最近では運営も色補正をサポートしているのか
・自軍が全て青なら~
・自軍の紫ユニットの数だけ~
というスキルも増えていますので色で揃える価値は上がったと言えます

ただ廃課金者やスーパーラッキーな人は
LR混色+特化型低コストで組みますので
色補正なんかどうでもいいと思います・・・


今回のアリーナイベントで色々な色デッキと戦ってみて
現時点の色の特徴を並べてみようと思います。
ただしURは考慮に入れません。
ちなみに私は青単なので青に情報が偏りがちです(カード紹介から察すると思いますが…



イベントの多さ、カードの種類が大きな利点
宇宙世紀イベントなら間違いなく何かしら追加される。
ステータスは射撃に偏りがち。
チェーンリガズィは最高のパフォーマンスを持った射撃機。
圧倒的格闘不足。スキル込みで10000を超える機体が少ない。
格闘寄りパイロットもほとんどいないのが現状。
防御はデルタ飛行機一択。入手しづらさが難だがいまだに戦えるSR+


謎の格闘機の多さ。
ラルグフ辺りから始まり
バーニィザク、シャアズゴック、イフリート、ガトーゲルググ、マクベグフ…
意外とGガンがいる茶より格闘豊富なんじゃ?
エルメス登場により射撃が解消されると思いきや
ララァが撃墜数報酬になかったため入手しづらくまだまだ射撃不足
防御にも難がありドアンザクはパイロットが地上だけ、次点では
防御機体?かよくわからないビグザムになるのかな


ニュータイプと女性の多さが特徴
戦える女性キャラがこんなにいるのは赤だけ!
キュベレイだらけで射撃しか無かったところに登場したクロスボーン
足りなかった格闘が補えるようになりマシな色に
防御が現状死んでる色
アッガイはなぜかコスト6というところから赤に防御を持たせたくない節が見え隠れ



色補正の数値が4500ということから分かるように不遇の色
何が悪いのか?イベントの少なさです。
最近ではガチャチケに入れられるカードのみが新規で全く種類が増えないため
集める人も少ない色
逆に言うと集めようと思えば簡単な色…と言いたいのですが
肝心のファイバー&テテニスが集めにくい
防御はファイバー&テテニスでどうぞ。
種類が少ないのがとにかく痛い
格闘はザンスパインかハイゼンスレイ?射撃はX2?ぐらい選択肢が無い


Gガン勢のおかげで困らない格闘
防御に頼りになるターン∀の連中
そしてサテライトキャノンのX
と言いたいのですが微妙に射撃機体の選択肢が少ない
ベルティゴ一択から今回のフラッシュシステムXが増えてやれやれといった感じ
ベルティゴが3~4枚詰めるデッキなら苦労はしなさそうですが
低レベルでは射撃に困るかも


意外と他の色に誇れるカードが少な目
W勢が格闘メイン

SEED勢が射撃メインといった感じ

一時期ブームになったアカツキはエヴォ対象になったが

パイロットが時代についていけず防御難

Wは最近イベントがあったので機体とパイロットがマッチしていて使いやすいが

SEEDはまだまだ発展途上。

SRキャラが増えてくれば色んな評価が変わってくると思われる。
とりあえずSRカガリかな…


最近イベントもあったこともあり、またそのカードだけでも十分だったりする
一番揃えやすく、強いデッキを作りやすいんじゃないかと
格闘は刹那率いるエクシア部隊にスローネツヴァイ
防御はアレルヤキュリオス
少々射撃の選択肢が少ないが高高度デュナメスでそこそこのデッキが作れます。
問題なのはSRキャラコストの重さ
大半がコスト5に固まっているのでレベルが低いと
無人機だらけになる可能性も


という感じですかね
色補正の白は見直してあげていいと思います・・・

拍手[0回]