忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナナイ・ミゲル


2週連続覚醒イベント 前半戦400撃墜数報酬
シャアの何人目か分からない愛人さんです。

MAX値はALL150
自軍のNT、又は強化人間の数だけ強くなるタイプ
最大実質ALL6000

自軍に2枚以上NTか強化人間がいないとスキル発動しないのですが
ナナイ自体もNT扱いなので実質あと1人必要。
スキル効果もあって強力なのですが
安定さを求めるのならベラでしょうね。
赤単を作るとほぼNT、強化人間が並ぶかと思うので難易度は低いと思いますが
そこは自分のスタイルに合わせて変えてみてください。
専用機は恐らく無し。レウルーラにでも乗せてください(笑)



NT、と書いたのはいいんですが
そうなの?というぐらい薄いNT。
最後に「大佐の命が消えていく…」とシャアの事にしか反応しないNT。
うーむ、役に立たなさそう…

シャアにベタベタ付きまとうクェスが嫌い。
何気に声がハマーンと同じ榊原良子さんで
片方はシャアにフられ、片方はララァの代わり
なんとも報われない…

拍手[5回]

PR

ベラ・ロナ


クロスボーンイベント 碧い惑星に沈む 500周達成景品(だったはず
マザーバンガードの艦長さんです。

MAX値はALL100
赤単なら最大実質ALL5500です。

赤単なら必ず出番があるコスト1キャラ
今までコスト1枠にシャアやネオジオン兵を使っている方は
是非今回のイベントで手に入りやすくなっているので
1、2枚集めることをおススメします。
隠しステータスとして女性、NT持ちなので
そういう点で役に立つこともあるはず。
専用機はビギナギナ。
X1のコアファイターにも乗った気がしましたがダメでした…


F91ではパイロットでしたが
クロスボーンでは艦長として活動。
アニメにはなっていないので長谷川さんの絵が標準絵だと思いますが
カードのイラストよりもかなり幼く見えます。
クロスボーン作画担当の長谷川さんは女性を書くと
どうしても童顔キャラになってしまうとか…


木星帝国との決戦終了後の
「おかえり、シーブック」「おかえり、セシリー」
2人が使命を終え、ベラ、キンケドゥの役割が無くなった瞬間は
クロスボーン名場面の1つだと思います。

拍手[3回]

トビア・アロナクス


クロスボーンイベント 碧い惑星に沈む 後半追加ガシャ景品
クロスボーンの主人公。この瞬間を待ってる人。

MAX値は3750/0/3000
専用機セットで6750/0/5400


一言「普通に強い」
手に入りにくい訳でも課金限定でも無いが
ノーリスクのスキルで格闘がほぼ7000、防御が5000オーバー
コスト7として十分働いてくれるかと。
専用機はX1、X2、X3、あとベズバタラ(笑)。他あるかな…

なかなか生かしきれるユニットがいないのが困りどころ。
公式の紹介ではLR X3を出していましたが
射撃0をLRに乗せるのはどうなんだろう…
射撃と防御が入れ替わっていたら今回のX1改・改にピッタリでしたが
うーん…
パッチワークじゃちょっと荷が重いかな?


「俺は人間だ!人間でたくさんだっ!」
スキル名のセリフはNT主義者のシェリンドンへ放ったセリフ。
NTの存在を認めてはいるものの
そこまで特別な存在と思っていないのがトビア。
地球に降りたとき数十キロの道のりを歩けるオジサンを
宇宙育ちのトビアは凄いと思い、NTの能力もその1つに過ぎない、
まだ人類は進化している途中なんだと手紙を送る。
主人公をキンケドゥに奪われがちですが
トビアは名言が多いです。
ゴースト?あれはまぁ…蛇の尾ですしね(笑)

拍手[1回]

キャスバル・レム・ダイクン


戦場の荒野 赤コンテナ景品
この名前を知っているかどうかでガンダム知識レベルが問われます

MAX値は3000/3000/3000
スキルが強力で自軍のNTの数だけ45%ステータスが上がる
キャスバル自身もNTなのでALL4350が保障されており
+1枚で5700、+2枚で7050となります。

地味に強化人間は対象外なので要注意
NTが場に3枚出るのはなかなか難しいかもしれませんが出れば強力
キャラの色は色補正に関係ないので
青、赤、緑とどのデッキにでも入りそう
青はNTだらけなので特に困ることはありません。
赤は強化人間に注意して使えばOK
緑は…シャアとララァぐらいしかまともなNTがいないので難しいかも


シャアの本名。ダイクン家の息子。
キャスバルの父ジオン・ダイクンがギレンに暗殺されたことから
ザビ家に復讐を誓うところからシャアの物語が始まる
きっとこの辺りの話はORIGIN OVAで語られると思います。
興味のある方はORIGINを読む、又は観よう!

一応公式サイト→http://www.gundam-the-origin.net/index.html

拍手[3回]

トゥインク・ステラ・ラベラドゥ


裏切りの女神ガシャ750回達成報酬
星の王子様、ならぬ星の王女様です

MAX値は0/0/0
100たりとも上がりません(笑)
レベルを上げる意味はスキルの上昇率
レベル×15の数値を自軍に与えるので実質的な最大値は4050/4050/4050

750報酬のデラーズがインパクト強かったため
数値的には少し地味
SRコスト1は実質5500なのでそれと比べても劣ってしまうSR+コスト1
優秀な点としては色を選ばない事
単色でなくとも発動するのでそこが利点
・・・個人的には普通にSRコスト1のキャラで良かったのですが・・・
専用機は確認したものでハリソンF91と鋼鉄の7人F91
鋼鉄の7人F91に乗せればなかなか美味しいかと


小惑星ネバーランドで住んでいた少女
失った母親が地球から持ってきたピーターパンの本しか外の世界を知らない
トビアに木星帝国から救ってもらいクロスボーンバンガードに加入
鋼鉄の7人を読むと時々ナレーションが入るが
それは鋼鉄の7人のストーリーは彼女が書き留めた記録を綴っている物語ということ
外の世界に出て、色々と記録することが趣味になったのでしょうね

拍手[3回]