ベルナデット・ブリエット 裏切りの女神ガシャ500回達成報酬 クロスボーンのヒロイン、目が大きいことで有名なキャラです MAX値は500/500/500 専用機にセットされていれば実質4400/4400/4400 コスト1だと思っていた人、残念でした。 えぇ、私の事ですorz 結構な数の達成報酬の割に少し普通すぎる感が 専用機としてパッチワークに乗れることが救い というか他はX1とエレゴレラぐらい?それは無いわな… パッチワークに乗せたときのトビアと比べると 格闘防御が少し落ちて射撃が少し上回る感じ 決して使えない訳では無いのですが コスト4というところは期待外れでした 本名:テテニス・ドゥガチ 密航時に名乗ったベルナデットでトビアと行動を共にする 鋼鉄の7人最後はドゥガチの名を再度名乗り木星復興と地球との友好に力を入れる 特技は密航 艦長曰く「どこも出っ張っていないから隠れやすい」とのこと トビアとの仲はどうなったのか?と気になった方は 鋼鉄の7人とクロスボーンゴーストを読もう! [0回]PR
ミノル・スズキ 裏切りの女神ガシャ景品 鈴木実さん?稔さん?とりあえず鈴木さん MAX値は0/3500/2750 専用機セットで0/5250/4125 ちょっとコスト重くない?という印象 コスト5でいいような気がする。。。 専用機はハリソンF91、F90I、F90ぐらいでしょうか UR F90Iもデフという代わりがいるので 特に重たい以外使う理由が(汗 格闘が欲しくない、という場合ぐらいでしょうか 元連邦の青い閃光 ハリソンの教官でその時の二つ名をハリソンが受け継いだ形 鋼鉄の7人の実質リーダー 生存率0と言われた作戦の中ローズマリーと生還し 戦闘中の「生き残った奴とケッコンしてあげるよー」の言葉通り ローズマリーと結婚(そんな流れ無かったじゃないですか… [0回]
ミッチェル・ドレック・ナー 裏切りの女神ガシャ景品 「ドレック」いいえ、ミッチェルです MAX値は0/3000/3000 専用機セットで0/4500/4500になる良くも悪くもありがちなステータス 専用機はレコードブレイカーに量産型F91(鋼鉄の7人) 今後を考えるとアムロやシャア等と違い 恐らく専用機は増えないだろうと思われることと、 レコードブレイカーの防御を生かすならミッチェルよりも バーンズのほうが(僅かながら)高かったりするので ちょっと肩身が狭い もちろん混色にレコードブレイカーを入れるのなら彼が必要ですが 鋼鉄の7人の1人 レコードブレイカーのパイロットだったが目の前で仲間2人をやられたことで 戦闘に臆病になる しかしトビア含むメンバーと触れ合い自分自身でやるべきことを見つけ 生存率0と言われる作戦に参加する 鋼鉄の7人作戦時はミノルが乗るはずだったF91に乗り リミッターを解除してIフィールドバリアの張られていない背後からのヴェスバーで カリスト(弟バイオ脳)を撃墜一歩手前まで追い詰め撃墜される ちょっとコメントしづらい好きでも嫌いでも無い 鋼鉄の7人の中では何の肩書もない凡人 ミノルの中ではパイロットとしての評価は高そうでしたが。。。 [0回]
ギリ・ガデューカ・アスピス 裏切りの女神ガシャ景品 鋼鉄の7人になり身長が伸び料理の腕が上がったギリです MAX値は3000/3000/1500 相手にキャラがいれば5100/5100/1500です。 欲を言えば防御を下げてコスト5がよかったなぁ 専用機はクァバーゼ、ビギナ・ギナⅡ(鋼鉄の7人) 格闘射撃を生かすなら今回の蛇腕ビギナを使いたいところ ステータス自体は格闘射撃の並なので あまり他の機体に乗せる出番はコスト6ということもあり無さそうです。 これを使うならマフティーを使いますよね 鋼鉄の7人の1人 元々は死の旋風隊のリーダー、でも神の雷計画前は料理人 カリスト兄弟にNo2と侮辱されたのがきっかけで作戦に参戦 スネークハンドが好きなのかビギナ・ギナにも取りつける (ビギナ・ギナって貴族用じゃなかったっけ… 最期はコロニーレーザーに突撃して戦死 某ゲームでも再現しており 「ギリ、やめろっ!」とトビアが送り出すことがしばしば… [0回]
バーンズ・ガーンズバック 裏切りの女神ガシャ景品 木星帝国のベテラン、おっさんキャラです。 MAX値は0/2500/3250 スキルは赤ユニットにセットすれば自軍の赤の数×1200上昇 つまり最大0/2500/6850になります。 カガリと同じコンセプトの防御特化 評価する点はスキルの発動条件に「専用機」が含まれていない事 専用機補正無しでも十分高い防御力を持っています。 バーラ・トトゥガが残念機体なのでレコードブレイカーに乗せてみるのも一興かと ちなみにバーラ・トトゥガに乗せたときのステータスは 1000/15500/19850(前列配置・ALL赤) となります。 2万超えないとは…悲しいね… 死の旋風隊の1人 息子を無くしているため死に急いでおり出撃時はヘルメットを被らない というスタンスでしたが 神の雷攻略の際は少しでも仲間を助けるため長く生き延びたい、ということから ヘルメットを被って出撃 「ヘルメットが無ければ即死だった」は別の人のセリフですが 被ったことによりギリを守ることが出来たのではないでしょうか [0回]