ベラ・ロナ 2周年記念イベント URチケット交換景品(のオマケ タダで貰えるURに付いてくるキャラだけあって… MAX値は2500/2000/2750 赤ユニットセットで3750/3000/4125 なんか1年前のキャラって感じですね ユニットの適正カードが付いてくる、とだけ思ったほうが良さそう。 このキャラ目当てでチケット使う必要は無いと思います。 赤デッキであればコスト1のベラがいますので 出番はほぼ無さそう。 このカードに限らずURチケットの交換カードは基本 ・平均寄りのインパクトの薄いUR ・オマケ程度のキャラ ですね。 ユニットはACEキラーがあるので イベント中は頼りになります、イベント中は… キャラにもACEキラー付けてください… カロッゾの娘(;´∀`) セシリー・フェアチャイルドとして生活していたが 争いの中祖父に見つけられそのままロナ家に連れていかれることになり ベラ・ロナとしてクロスボーン・バンガードの一員に。 その後シーブックと再開してセシリーに戻り 更にその後ベラ・ロナとしてクロスボーン・バンガードを再建 更に更に木星帝国との戦争が終わった後はセシリーに戻り シーブックと結ばれることに 名前自体はどこかの赤い人のように多くはありませんが 色々と名前を変えている人。 [0回]PR
キンケドゥ・ナウ クロスボーンイベント 碧い惑星に沈む ガシャ景品 シーブックの名前を捨ててベラのために戦うナイトさん MAX値は3350/0/3350 敵キャラがいれば5695/0/5695 コスト7の格闘防御特化なキャラクター トビアが出てきたので一瞬で役目がほぼ無くなってしまった… トビアと同じコストですがほぼ同じ専用機 低い格闘値にびみょーに高い防御 そしてACE戦では少し不安定な相手キャラスキル。 ちょっと申し訳ないですが出番は前半だけの一週間で 今後はもう無いかも… トビアに無くてキンケドゥ(シーブック)にあるもの、 それはF91への適正。 赤デッキでは出番は無いかもしれませんが 以前出た格闘 F91を使っている方にとっては救いの手かもしれません。 他の使い方?うーん、思いつきません(;^ω^) セシリーはベラを名乗るようになり 自分もシーブックでは無くキンケドゥを名乗るようになった。 木星帝国との決戦を終え セシリーを取り戻した後はキンケドゥもシーブックに戻り 2人で仲良くパン屋を営むことに。 鋼鉄の7人ではトビアが手を借りるためシーブックの元へ訪れるが 幸せそうな2人を見て立ち去ったため シーブックの最後の戦いはザビーネ&ドゥガチの決戦であった… はずなのですが…(;´・ω・) [2回]
クェス・パラヤ 第4回限定強化イベント撃墜数ポイント交換景品 インドで修業したNTっ子 MAX値は0/3500/2750 赤ユニットセットで射撃が5600です。 今までのクェスとは違い射撃特化ステ。 赤ユニットにセットするだけで使えるので使い勝手は良い方。 ひっそりとサザビーに適正があったりもするので 拡散サザビーのスキルがシャア限定でなければ…惜しい。 強化サザビーはド平均だし ヤクトは射撃防御なので 使うなら今回のαかと 射撃を特化させるか、防御も生かしたいのかで 使うクェスは変わって来るのかと アムロに対してセコいと発言するカツに続く無礼者。 シャアに父親を感じてネオジオン側…というよりもシャアについていくことに。 なぜかギュネイにも好意?興味?を抱かれるが クェス自体はギュネイに全く興味なし。可哀想に。 ファンネルをいきなり動かして見せたり 戦場で死んだ人を感じ取れ気持ちが悪くなるといったことから NTとしては才能があったようです。 しかし…13才か… [2回]
ハマーン・カーン クリスマスガシャにはガッカリですよ! 何も変わらないじゃないですか…(;_:) 第4回限定強化イベント 撃墜数ポイント交換景品 ガンダムで「様」が似合う方5本指に入るお方です。 MAX値は3000/3000/1500 相手にキャラがいれば5100/5100/1500 攻撃側では頼りになる格闘射撃 …何に乗せたらいいんだろう… 専用機に拘ると使い道が難しいカード。 似たステータスではマフティーがいるし、向こうは赤ユニットセットで発動するので あちらのほうが使いやすい。 どうせなら女性である点と 「ハマーン」というところを生かしてみたいところ。 マシュマーにもっとメリハリがあれば ハマーン×マシュマーデッキもイイ案かとは思うんですけどね… Zから登場してZZのラスボス。 アクシズの摂政としており全権を担っている。 Zからキュベレイを愛機としており ZZでも変わらずキュベレイに搭乗する。 ハマーンが少女時代の時の漫画がありますが まさか成長すると「俗物が!」など言う人になるとは… [2回]
マシュマー・セロ 第2回バトルアリーナ 350P交換景品 ガンダムでたまに出てくる自称騎士です。 MAX値は0/3250/3250 スキルは自分の場の女性の数だけ射撃防御が2000上昇するという まるでギャルゲの主人公のようなスキル 一応マシュマー以外の2体が女性なら0/7250/7250という異常な値に スキルだけ見れば 「マシュマー以外女性にすればいいじゃん、赤なら簡単だろ」 と思ってしまうのですが赤の女性は射撃のNTが多いので マシュマーのステータスと被ってしまいます。 赤の格闘は基本クロスボーンで男連中になるので 赤単で使うとよくて1枚女性が他にいる感じでしょうか もちろんマシュマー自身は男性なので複数枚場に出しても無駄なので 色々と難しいスキル 格闘ハマーン&二刀流キュベレイや パッチワーク&ベルナデットと組み合わせれば... だけどこういうカードってデッキの組みがいがありますよね 誰かのスキルで「自軍相手の性別を全て女性にする!」なんかあると マシュマー最強説が出るのですが(笑) ちなみに今回のハンマハンマに乗せると 女性0枚:0/17250/17250 女性1枚:0/19250/19250 女性2枚:0/21250/21250 女性1枚でも出せればコスト相応な感じでしょうか ハマーンの薔薇を給料に働くエンドラの騎士 この頃は強化人間ではなく普通のギャグキャラ時代 ハマーンは彼の事をどう思っていたんだろう...使える犬? とは言えそれなりに信頼はされていたようで ハンマハンマを与えられたり、強化人間+ザクⅢ改といった お金と手間をかけられている。 [0回]