忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色んなネタ歴史

今日は同期と飲み会でした。

そして明日からは仕事…
ちょっと帰りが遅かったので拍手やコメントの返信はまた後日


今回はGCBの私の知ってるネタでもご紹介

プレイ歴が短い方は知らない小ネタです。




○URエラッタ
実は初期のURカードは数回エラッタ(ステータス、テキスト変更)がされています。
恐らく課金して手に入ったURが
後々登場したSR+に負けているため
ユーザーの声に対応する形になったんじゃないかと。

LRが出るまではちまちま強化されていました。

最初のステータスは忘れてしまいましたが
こういった過去カードの強化もやってくれていた時期がありました。



○コレン強すぎエラッタ
逆に弱体化されたカードもあります。
(確か)コスト4 コレンナンダーです。
スキルは相手に「ガンダム」がいれば+3000だったかな

当時はコスト4のキャラはR+がメインで
そんなにキャラステ高いのいなかったんですよね。

そんな中Gサイン交換所に登場したコレン軍曹
はっきり言って「ガンダム」が入っていないデッキなんて
まず無かったので
専用補正とか考えなくともコレンを乗せればオッケー!
みたいなステータスだったので
「強すぎる!」との声を受けて弱体化されました。

…でもカミーユさんとかゼクツヴァイさんとかは
そんな声なかったなぁ…



○イラスト変更
ステータスだけに収まらず
イラストも変更された事があります。

それはνガンダムDFF

昔のイラストは確かこれ

まぁ確かに…勢いが無くてイマイチですよね
(イラストレーターさんゴメンナサイ!

変えてくれ!との声があまりにも多かったのか
それともしつこかったのか
私の知っている限りイラスト変更されたカードはこの1枚だけです。










と、今回はネタ紹介でした。
他にも途中から始めた方にとっては
信じられないような出来事、システムだったこともあります。

そんな「へぇー」という内容を紹介して
明日からの仕事に備えます…(;´∀`)

拍手[1回]

PR