忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーンズ・ガーンズバック


裏切りの女神ガシャ景品
木星帝国のベテラン、おっさんキャラです。

MAX値は0/2500/3250
スキルは赤ユニットにセットすれば自軍の赤の数×1200上昇
つまり最大0/2500/6850になります。

カガリと同じコンセプトの防御特化
評価する点はスキルの発動条件に「専用機」が含まれていない事
専用機補正無しでも十分高い防御力を持っています。
バーラ・トトゥガが残念機体なのでレコードブレイカーに乗せてみるのも一興かと
ちなみにバーラ・トトゥガに乗せたときのステータスは
1000/15500/19850(前列配置・ALL赤)
となります。
2万超えないとは…悲しいね…


死の旋風隊の1人
息子を無くしているため死に急いでおり出撃時はヘルメットを被らない
というスタンスでしたが
神の雷攻略の際は少しでも仲間を助けるため長く生き延びたい、ということから
ヘルメットを被って出撃
「ヘルメットが無ければ即死だった」は別の人のセリフですが
被ったことによりギリを守ることが出来たのではないでしょうか

拍手[0回]

PR

バーラ・トトゥガ(鋼鉄の7人)


SRトトゥガ+ガンダムF90Sタイプの開発ユニット
アビジョ同様に黒から赤になりました

MAX値は0/12000/6000
前列配置で防御が100%アップ、つまり12000になります。

防御特化、かと思いきや実態は射撃防御機
キャラが乗らなくても発動するスキルは魅力ですが
前列配置が何気にキツイ
オートでやればほぼ配置されない、又は後列配置ですし
前列は1枚だけなので重ねることもできないデメリット持ち

射撃防御12000として見ればコスト相応かな、と思いますが
パイロットが防御特化なのに実態は射撃防御
その防御も1枚限りで12000とそこまで高くない、と色々と損をしているカード
バーンズ大尉は立派なのに…


鋼鉄の7人の1機
死の旋風隊の防御を務める黒い塊
両腕のビームキャノンもそうですが特徴は背中のビームシールド
背面全体を覆うためかなりの防御力を誇る鉄壁ユニット
特攻するギリを庇う形で撃墜
木星帝国のMSはクセが強いせいかなかなか立体化しませんね
・・・まぁ私もそんなに欲しい訳ではありませんが・・・

拍手[0回]

アンヘル・ディオナ(鋼鉄の7人)


裏切りの女神 ガシャ景品
鋼鉄の7人の司令塔、兼武器補給庫です(笑)

MAX値は0/3000/3000と
「レベル上げなくてもいいんじゃないの?」
と思うぐらいの数値
注目するのはそのスキル
専用キャラのエウロペがセットされていればスキル条件を満たし
「自軍の【鋼鉄の7人】が名前に含まれているユニット」の数×1750の数値が
自軍のユニット全ての格闘射撃にプラスされるというもの
恐らく今まで見た中で一番の長文、かつ条件が厳しいスキル

ただ考えようによっては
まず自分自身も「鋼鉄の7人」が含まれているため
最低でも1人分のスキル条件は満たせます。
また実質的な数値で言うと
1名:5250/7250/2000
2名:10500/12500/2000
3名:15750/17750/2000
となるためあと1名いればコスト相応の働きにはなります。
もちろん3名いればコスト8辺りのステータスになるので
鋼鉄の7人で組むのなら入れていて損はしないはずです。

・・・防御2000とか何したらいいんだろう・・・


鋼鉄の7人の2つのチームを統率する役割
指示出し、兼武器コンテナから核弾頭やムラマサブラスターを渡すといった
補給の役割も兼ねていた。
最終的にはトビアの乗ったフルクロスをコロニーレーザーから
代わりに巻き込まれる形で撃墜
デザインは、いかにも木星帝国という感じですよね
こんな機体が量産されていると思うと・・・恐ろしい

拍手[0回]

エウロペ・ドゥガチ


裏切りの女神 ガシャ景品
カリスト兄弟の姉、かつテテニスの継母

MAX値は0/3000/3000
スキルは例に見ない長文
「クロスボーンシリーズ」にセットされていれば
「自軍のクロスボーンユニット」の数×900上昇します。
赤単よりもキツイ条件のような気がしますが
全て場がクロスボーンシリーズなら0/5700/5700とかなりの数値
鋼鉄の7人デッキを組むのなら入れていて問題ない、のですが
逆に言うとクロスボーン以外を入れたり
多色デッキには全く向きません。
そう思うともう少しコストを下げるか、スキル効果を上げても
いいんじゃないのかなぁ…


木星帝国の「神の雷」作戦を地球に知らせるため裏切り者となった
途中追手から助けてもらったこともありトビアと一緒に行動をして
最終的には鋼鉄の7人の1人として指揮官を務める。
カーティスという戦死した恋人がいるが
トビアにその姿や身分を譲り渡しトビアを庇う形で戦死する。
個人的には。。。テテニス派ですかなぁ(笑)

拍手[1回]

アラナ・アビジョ(鋼鉄の7人)


アビジョ+ノッセルの開発ユニット
黒だったアビジョが鋼鉄の7人に参加して赤になりました

MAX値は0/10000/6000
赤のキャラセットで射撃は13000になります

最近SRでよく見る射撃10000のスキル発動で13000な機体
SR+の違いは防御が下がらない事と専用パイロット指定ではなく
色指定とスキル発動が緩めな点
コスト1シャアだろうと発動するので穴埋めとしては優秀
防御が下がらない点は評価したいのですが
下がってもいいから射撃を1000上げてほしかったな…とも思う
専用パイロットはローズマリー女史


鋼鉄の7人の1人、楽しそうだから参加したローズマリーの機体
アラナにアビジョの頭部をくっ付けた機体
開発素材でもあるドダイの仲間ノッセルに搭乗してサポート役として奮闘
何気に一番弱弱しそうな機体だったのですが
鋼鉄の7人で最後まで撃墜されなかった数少ない機体の1つ
活躍・・・はビミョーでしたけどね

拍手[0回]