シルエットガンダム 犬鴨さんからの提供カード 赤スキーな方ですかね?私も赤スキーです(*´▽`*) プレミアムガシャ・・・だったかな どこかの国のようにF91をパクった機体です MAX値は8800/0/8800 コスト4以上のキャラセットで13200/0/4400とかなりの格闘特化 専用パイロットはトキオとレイラ コスト5でこの格闘値はかなり優秀な数値 防御が下がる?知ったこっちゃねぇ! …と言いたいところですけど 元の格闘値は8800なのでそこまで高くないためオートではスルーされて ド平均ユニットに出番を奪われたり 逆に防御の8800が仇となり防御に出てしまったりとリスクはあります。 コスト4以上のキャラを乗せなければならないため 専用パイロットを除くとなるべく防御が低いキャラを乗せて 少しでも防御に出る場面を無くしたいのでギュネイとかでもいいかも 知る人ぞ知るシルエットガンダム 漫画…みたいですが私はGジェネでしか知りません^^; アナハイム・エレクトロニクス社は1年戦争から栄えたMS開発会社でしたが F91の時代には廃れてしまいサナリィに地位を奪われてそうになっています。 そのためサナリィが開発したF91のデータを参考に作成した アナハイム製のガンダム 活躍…とかは知らないのですがこちらも時代に合わせた小型化された機体 サナリィが訴えたら負ける、かもしれませんね [1回]PR
ダブルオーライザー shinyさんからの提供カード 待ちに待った?紫です。頑張ってください(∩´∀`)∩ エクシア+Oガンダム+オーライザーの開発ユニット ガンダムを超えた存在になったのでガンダムと名乗らなくなった 2ndシーズンの機体です MAX値は10500/3250/9250 専用キャラの刹那(かサジ)を乗せると12250/5000/11000です。 コスト8という重さの割に数値的にはパッとしないカード 格闘特化でもなければ防御もそんなに高い訳では無いため 射撃の5000が無くていいのに…と惜しいカード 格闘が欲しいならセブンソードがコスト1低くておススメ 使うなら格闘防御を生かしたい。 …と言っても乗せるのはコスト4虹刹那でほぼ決まりかと 強化対象になればいいですね^^ 00ガンダムとオーライザーがドッキングした形態 オーライザーとドッキングすることでツインドライブシステムが安定し さらにこの状態でトランザムを使うとトランザムライザーとなる。 トランザム状態で使用するライザーソードは大出力ビーム、かと思いきや 出力状態のまま振り下ろすことで衛星兵器メメントモリを破壊するほどの威力 通常の00ではGNドライブとの同調が不安定な模様 「刹那、トランザムは使うな」「了解、トランザム!」 は挨拶みたいなもの [1回]
ギラ・ドーガ(レズン機) 犬鴨さんからの提供カード 当ブログはGCBの迷える子羊とガンダムに詳しくない方の味方です(笑) 逆シャアイベントでのACEドロップ、をエボしたものですね 別名:青ドーガ MAX値は9000/500/5500 赤キャラセットで10800/500/6600です コスト4という軽いこともありながら 赤ではクロスボーンが出るまで格闘不足だったためかなり重宝されたカード スキルも専用キャラでないことは大きなポイント 別に射撃にも防御にも期待はしていないので 格闘得意なキャラ、又は軽めのキャラを乗せて使いたいところ コストに余裕が出てきたらX3等に置き換えていきたいですね 専用パイロットはレズンです。 その名の通りレズン専用のギラドーガ 青色なのが特徴、別に近接が得意な記憶もない 逆シャアで数少ない名前つきパイロット、その最後は中々珍しく 戦艦ラーカイラムの機銃で落ちるというもの その時機銃を使っていたのはチェーン。 チェーンがその時持っていたサイコフレームが淡く発光しており チェーン自身も不思議な感覚を感じて撃墜したことから その時点で何らかの力が働いたのではないかと まぁ…やられ役でしたね(;´Д`) [0回]
ホラ来た紫 予想通りですな(*´ω`) で、この次は宇宙世紀に戻るから・・・ 青・緑の08MS小隊の一週間イベントと予想! 今日は今帰宅したのでご飯食べてからカードの更新します。。。 ラスト1日で色々と送って頂けたので 頑張って紹介させていただきます( ..)φメモメモ カードネタ募集は本日にて終了です。 更新のネタを提供してくれた皆様、ありがとうございましたm(__)m [0回]
シャクティ・カリン 第2回改造イベント 750撃墜数報酬 ウッソの・・・何だろう?幼馴染? MAX値は変わらず0 トゥインクと同様でこちらはVガンシリーズに乗せれば最大ALL4050です。 V2に乗れるのが救い コスト1で軽いながらも専用機補正で実質5000なので ある意味ウッソよりもV2に合うキャラ カミーユと比べるとやはり落ちる点はあるが ニュータイプ属性もあるので使い道は色々あるかと (Vガン機体でニュータイプ要求する機体があるのかは置いておいて... Vガンのヒロイン・・・?なのかな 囚われの身、かつそのサイキッカー(ニュータイプ)能力を買われて 戦争を起こさないためには争いの心を無くす=幼児化させるため エンジェルハイロウの動力源?にされる ラストは失明して記憶喪失のカテジナに道を教える、といったシーンで 幕を閉じるがその教えた道は実は崖だった。。。というのは4コマオチ [1回]