忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーナード・ワイズマン


昔のポケ戦イベントの…コンテナだっけ?忘れました
ガンダムを倒した貴重なジオン兵。

MAX値は1750/1750/1750
ACE戦ならALL4750

その昔はコスト3でALL4750という高ステータスで人気…
だったのですがギレン登場で出番が薄くなったバーニィ。
ザク改以外にケンプファーにも乗れるので
出番が完全に無くなった、という訳では無さそう。
ACE戦だけとのことから場面によって使い分ければ
安定して高ステータスな数値を叩き出せるカード。


アルに対してエース一歩手前と嘘を付いていたが
少年の憧れていた自分と
兵士としての自分を取り戻すため単身でアレックスに勝負を挑む。
アレックスの頭部を破壊してアムロへ届かず大破させたとのことで
ガンダムを破壊した数少ないパイロット。
1年戦争時ガンダムの存在はジオンにとって恐れられていた存在だったものを
単機で倒したことはかなりの戦果と思われる。
まぁ…パイロットが操縦に苦戦していたクリスだったから、というところが
大きいですが。
もしアレックスがアムロに届いていたら…ジオングは蜂の巣でしたでしょう(笑)

拍手[3回]

PR

クィン・マンサ〔‡〕


第4回限定強化イベント 限界突破
クィンマンサの限界突破カードです。

MAX値は13000/13000/10250
専用キャラセットで格闘射撃がキャラの200%上昇なので
ALL3000なら19000/19000/10250です。


1年以上前のカードでしたが
格闘射撃と使いやすいステータスに加え
グレミー&プルツーのキャラが登場したことで長い間戦えていたURです。
ただシナンジュの登場で一気に影が薄くなりましたが
限界突破により再び蘇ってきました。
前のステータスは11500/12000/8500でキャラの150%だったことを思えば
かなりの強化。
お知らせにはプルを乗せたときの紹介でしたが
格闘射撃を生かすのならプルミーを乗せるのがいいことも変わりなし。
防御が下がりますが27200/27200/7750と攻撃側では
かなり使いやすいカードかと思います。


グレミー軍の秘密兵器。
元々はプルツーだけでしたが途中からグレミーと2人乗りに。
…まぁグレミーは乗ってるだけの印象でしたが…
全身メガ粒子砲にファンネル、おまけにサーベルとてんこ盛り。
かなりの戦果を挙げたが最後は操縦をプルツーが放棄し
コクピットハッチが開いたところをルーZが狙い撃って撃墜。
クィンマンサの小型化を目指したのがクシャトリア。

拍手[1回]

コメントの返信

○ルシャさん
>そういえばUCでチェーンマインありましたね
>なぜかケンプ程のインパクトなかったですが…
ペタペタっと壁に巻き付け爆破、で終了でしたからね…
おおっと思いましたがアレ宇宙戦では無用な武器に思いました(笑)

>他の作品にないオンリーワンの個性があっていい機体ですよね
>ガンオンではかっこいいし、強いしでお世話になりました
ガンダムオンラインはやってないですねぇ
絆も触ったことないです(/ω\)
vsシリーズだけでお腹いっぱいです。
早くマキブ移植されないかなと思う家庭勢です。

拍手[0回]

アルフレッド・イズルハ


第4回限定強化イベント 2週目撃墜数ポイント交換達成報酬
ポケ戦の主人公です。

MAX値は変わらず0
緑ユニットセットでレベル×22…ややっこしい数字にするなぁ…
Lv90で実質防御5940です。


気のせいかコスト1のSR,SR+は緑多い気がします。
専用キャラを多く必要とする緑なので乗せるものは悩みます。
うーん…緑はあまり集めていないのであまりいい提案できませんが
ヅダとか?
防御のドアンザクやジョニーゲルググが専用キャラ要求なので
なんとも難しいところ。
緑ユニットでなければもっと使い道あったのに…


バーニィと仲良くなったが…グスン
第1話では戦争に対して自分は無関係と考えており
薬莢やMSの写真などで興奮する絵にかいた少年でしたが
最終話では自分もコロニー内部の戦争に巻き込まれ
友人を失ったことにより戦争の虚しさを実感し校長の演説で涙する。

そして成長した彼はラプラス抗争に巻き込まれ
リゼル、バンシィに乗ることに…すみません、嘘です。

有名な言葉「嘘だと言ってよ、バーニィ」は第5話のサブタイトル
実際は言ってません(似たようなセリフは言いますが…)
気になる人はクリスマスにポケ戦をレンタルして一気に見よう!
全6話だから手軽に楽しめるぞ!

拍手[2回]

ザクⅡ改(バーナード・ワイズマン機)


せっかくポケ戦イベントなので…
前のポケ戦イベントの…何だっけ(笑)

MAX値は10000/0/5000
キャラセットで13000/0/5000です。

コスト5の緑の格闘機
今となっては珍しい色関係ないキャラセットでスキルが発動するので
特にキャラは何でも構いません。
バーニィはもちろん
格闘の鬼、逃がさないシンとかでも面白いかも。
コスト5の10000→スキル発動で13000というのはよく見るステータス。
が、防御が下がらない、キャラ何でもいい、というのは
今でも珍しい貴重なスキル。
コスト6になればゲルググガトーがありますが
コスト5ではまだまだ頑張れる性能です。


バーニィの機体。
ザクⅡ改、モノによってはFZ型とも言います。
地味にホバー移動も可能。
ガンダムと相撃ちに持ち込んだ貴重なザク。
アレックスの性能を引き出せなかったクリスが悪いのか
罠を張り巡らせアレックスの機動性、武装を奪い取ったバーニィの作戦が良かったのか
某ゲームのせいでハンドグレネードをポイポイ投げるイメージが強い。
武装はミーシャの置き土産分しか無かったんですよ…

拍手[3回]