忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントと拍手の返信

後半から本気出します!

と、部隊の皆には言い訳をしてのんびり過ごしています。

今回同レベルのマッチングしかされなったようですね
昔は戦友30の人を狙っていたんですが…(;^ω^)

○ポリタンさん
> このX3星ありとなしでスキル内容も違ったのですね となると前回の自由&正義と今回のケンプも違うんですかね・・・?
はい。スキル名に★が付いたりEXが付いたりしているものは効果が違います。
前回の自由&正義は3位までの★3は200%でしたが
★2は170%と効果が低くなっています。
今回のケンプはどのぐらい変わってくるのでしょうかね


○グレートピレニーズさん
>クロボンイベは毎回無課金に優しい気がしますね。
今後はそういったイベントが増えてくると思います。
そしてLRのトレ解禁…の流れでしょうかね

>無事にLRとベラをゲットできました。
>
>まぁ、ベラは相当な苦行でしたが・・・w
おおぅ…おめでとうございます( ;∀;)
ベラ取る間にガシャ2周ぐらいできてしまいそうなぐらい辛そうでした。
赤のコスト1は未だにシャア使ってるぐらいなので
欲しかったんですけどねー(;_:)


○NONAMEさん
>何気にドゥガチも適正あるんですね
おおーホントだ!
X3単体では無くX3&エレゴレラって感じなんでしょうかね


○ローディさん
>アニメは観てないですが続編がでてるということは流行ってるんですかね~(^o^) うれしいかぎりです(笑)
ガンダムが流行るのは嬉しいですよね
ビルドファイターズは思った以上に人気があったので続編が出来たとか
今度投票で決まったΞが出るそうなので楽しみです

拍手[0回]

PR

リカルド・フェリーニ

わーぃ
お試しガシャだー(*´▽`*)


ビルドファイターズ アリーナガシャ景品
ネオイタリア代表…じゃなかったイタリア代表

MAX値は0/3000/3750
自軍女性配備で0/6000/7500

何?5000とかをウロウロする時代は終わったのか
女性を配備するだけで7500の防御力
射撃も6000とロックオンを置き去りにするようなステータス。
伊達男は伊達じゃない!
・・・なのですが紫で女性・・・?
ピーリス、ルイスとマリナ姫ぐらいしか思い浮かばないんですが…
赤なら腐るほどいる女性が
紫だとこんなに思い浮かばないとは…
キララちゃん&ピンクガーベラ出してあげてください


ビルドファイターズのイタリア代表
搭乗機はウイングガンダムフェニーチェ
ライバル、兼レイジの修業相手として序盤から最後まで活躍(?)
ガンプラで女性を口説くというリアルでやると99%引かれる方法でナンパするが
成功率は8割という驚異の数字。
結局キララちゃんとはどうなったんだろう…

拍手[2回]

怒れるX3

アリーナが恐れていたLRの殴り合いになっている気がします…
ランキングは課金ランキングみたいになってるし(;^ω^)

なんか多くの人が3積み以上しているように見えてしまいます。
そのせいか昔ほどアリーナ熱が出ない…
貧乏人の戯言かもしれませんが…

 
クロスボーンイベント 碧い惑星に沈む 後半戦ランキング報酬
LRが取りやすかったイベントのせいかランキングきつかったです…

赤/黒/茶のマルチカラー
MAX値はALL12500
☆無しなのでスキルはセットしたキャラの55%を相手ダウンなダウン系スキル


☆前提なカードになっているのか分かりませんが
☆無しはとりあえず出番はほぼ無い可哀想なランキング報酬。
何故かというと裏切りの刃の存在。
セットしたキャラの55%を相手ユニット全てダウン、
言い換えれば自分を165%上昇になります。
が、裏切りの刃はコストが1低いですが170%上昇スキル。
わざわざコスト1上げてまで使う理由があまり無い…
もちろん☆が付けばスキル効果も基本ステータスも上がりますので
裏切りの刃に勝ることもできます。


イラストのシーンは恐らく
エレゴレラからベルナデットを取り返したシーン。
「ベルナデットを返してもらう!」
「貴様の物ではあるまい」
「ならば…海賊らしく、頂いていくっ!」
の有名?なシーン。
この戦闘がX3初出撃になり、
ムラマサブラスターの使い方が分からず困っていたシーンも。

拍手[2回]

ガンダムビルドファイターズ アリーナイベント

来ましたビルドファイターズ!

アニメタイトルでイベント無いのはこの作品ぐらいでしたね

・・・え?AGE?

・・・ほら、LR登場してるし・・・




今回も2週間のアリーナイベントです。

そして今回も色補正無しの混色歓迎イベント




メダルで機体・キャラと交換するのも前と同じ

ただ今回は交換ポイント達成報酬は選択式では無く
ビルドファイターズ(紫/?)の混色カードになります。



紫デッキは作っていないので
ビルドストライクは趣味で欲しいですが
へっぽこプレーヤーなので10000ポイントは貯めれる自身が無いです…

イオリくんなんてもってのほかです…




そして今回は部隊戦もあるという変わりアリーナイベント

UR勲章が出てきたのはインフレの傾向にあっているので
イイ変化だと思いますが
個人ランキング100位以内
部隊ランキング10位以内
とハードル高めです。


ちょっとそこまで紫イベントに本気になれないので
今回は貯めプレイになる予感…


いつものようにカード紹介もペース遅そうなので
今回の交換対象カード手に入れた方は情報募集です、と
ちらっと呟いてみます(*´ω`)

拍手[3回]

機動戦士クロスボーンガンダム 碧い惑星に沈む 感想

クロスボーン終わりました。

結局鋼鉄は強化されず
ますます鋼鉄デッキの居場所が無くなってしまいました・・・(;´・ω・)

そんな自分勝手な意見は置いておいて

今回の大きなポイントとしては
LRのハードルが下がってきたと言う事ですね


以前は(最悪)20万という価格設定でしたが
前回のSEED、今回のクロスボーンと
無課金でも取れるLRが登場してきました。


無課金プレーヤーにとってはカプセルを貯めていけばLRが手に入ると
朗報かもしれませんが
逆に今後運営はどうやって集金していくのか?というところが
気になってきます。


まだ無いと思いますが
LR+とか出してくるのだろうか…



拍手[1回]