忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンダムキュリオス(デュナメス搭載時)


明日からはGレコですねぇ。
それではzeroさんからの提供カードです。

限界突破状態のカード提供
MAX値は0/16500/16500
専用キャラセットで0/23100/23100


コスト11だけあってかなりのステータス。
ユニットだけで2万の時代が来ましたね…
専用キャラなので万能で行くならアレルヤ
射撃を伸ばすならロックオン、でしょうか
UR刹那&ロックオンでも乗せれればいいんでしょうが
コスト9はさすがに重い、場合はコスト5辺りのロックオンで我慢しましょうか。
今後はコスト11のURがポロポロ出てくるんじゃないかな、と思います。
LRはキャラステータスがモロに反映され
URは固定値上昇、といった住み分けになる・・・かもしれませんね



これいつのシーンだろう…思い出せない、まぁいいや(笑)
カード名からするとキュリオスがメイン、デュナメスはオマケ。
よくキュリオスは電池と呼ばれていますが
このカードではドダイですね。
高機動で飛び回るキュリオスの上に乗りながら狙い撃てるロックオンが凄い!
ということを感じさせる1枚です。
キュリオスもきっと凄いんでしょうけど
4機の中で一番地味ですよね…

拍手[3回]

PR

ガンダムX魔王


名無しさんからの提供カード
何と提供は今年の1月!…申し訳ない…

MAX値は0/14000/10000
射撃3000以上のキャラセットで射撃19600

今回の限界突破対象。限界突破後は
0/15250/11000
スキル発動で射撃22112


紫に足りなかった射撃特化
ガンダムXの名残かサブカラーに茶色
スキルは射撃3000以上が必要だが色を問わないので
専用パイロットのヤサカ・マオが重いと思うなら
他の色の射撃キャラを乗せるなど応用は聞くほう
トロワとかロックオンいいんじゃないですか?(適当)
紫も茶も射撃がそんなに潤っている訳では無いので
結構使えるカードかも。
限界突破後は防御は置いておいて射撃が2万超えるのでかなりいい感じ


ガンプラ心形流とかいう流派のマオが使うガンプラ。
通常月が出ていないと使えないサテライトキャノンだが
心形流にかかればそんなデメリットも無くなり撃ち放題に。
自分の名前マオにかけて魔王と付けており
次の機体もクロスボーンガンダム魔王。
胸のドクロからサテライトキャノンを撃つ怪しい機体になってしまったので
普通にX魔王のほうが私は好きです。
というか肩から担ぐ本家よりも
腰から伸ばすビームカノン的な撃ち方が好きなので本家Xよりも…

拍手[1回]

ガンダムアメイジングエクシア


ガシャを今回引いていない私へのzeroさんからの提供カード
初のコスト11…かな、さらに出た瞬間から限界突破対象
…初めから突破機体くれたらいいのに…


MAX値は16000/0/13500
ビルドファイターズキャラセットで21600/0/18225

限界突破後には
MAX値は17500/0/14750
スキル発動で24500/0/20650


格闘防御特化機体
コスト11だけあってパイロット乗らずとも2万オーバーなユニット。
LRが手に入りやすくなった(なる?)時代では
コスト11という高コストが仇になってしまうかもしれません。
スキル発動条件が紫キャラだったらなぁ…と思うところ。
ビルドバーニングのせいで居場所が難しいですね(;^ω^)


メイジンの扱うビルドファイターズでの最終機体。
決勝戦に間に合って作られたPPSE社の傑作
・・・だったのだがどこぞの会長に改造を施され完全な悪役機体になってしまったり。
エクシアのシンプルさを失わないように改造されており
もちろんトランザムも使用可能。
ケンプファーは射撃寄りな感じでしたが
近接機体のエクシアも使えるなんてさすがメイジン!

拍手[2回]

コメントと拍手の返信

今回はカプセル回収イベントですね

1日5回制限て…

この辺りで公式コミュ荒れてますが
ただどう考えても普段がばら撒きすぎなんだとも思います。

イベント頑張ったら赤か青、どっちかが500個溜まってるとかザラですし(;'∀')

昔はカプ300ぐらいあればランキング狙えたんですけどねぇ
今はカンストしていないとランキングなんてとても狙えません…


ただポイント使い道がないのは同意です。

ということで返信です。


○paulsmithさん
>リガズィが赤ヘルです! 
なんと、そういえば乗ったような気がします。

>パラメーターが微妙なので他にもあるか試してもいません(笑) 
ま、まぁ…仕方ないよね(;'∀')
今回のコスト1枠を見ると今後コスト1も5000ベースでは無く
さらに上がるかもしれませんね

>あと、ベルトーチカとは関係無いですが、カードインフレがぁ〜早い!早すぎるよ(´Д` )
私もそう思いましたが
よく考えるとLRの時代結構長かった気がします。
1年でLR→2年でGR、と思えばそうなのかなぁ…とかとか
LR限界突破もう少し出してもよかったかもしれませんね。


○ravenさん
>通常の3倍の早さで新規レア出ました(°∀°)
手の届かないので大人しく手に入りやすくなったLR探索します(*´▽`*)

>強化イベント待ってましたけどもうゼク、ヘイズル、シナンジュ、サザビー育てる意味が…(;-;)
この辺はもう穴埋め要因ですね。
しばらくはUR出た初期みたいに混色LRデッキになりそうなので
この単色コスト9も使えないかもしれません。
低コストキャラ運用できるので便利なんですけどね


>まだ2周年続くんですね…本当に執念深い エエイ!運営は化物か!!
課金ガシャを見ると恐ろしいですが
単純にイベントだけ見ればカプセル使えばLR貰えるイベントなので
大人しく過ごしています(*'▽')
後半のレコンギスタは白、ですかねぇ

拍手[1回]

アレックス


なーんかうまく行きませんよね、運営
それはそれとして明日時間のある時にでも…

○○さんからの提供カード
ごめんなさい、お久しぶりかもしれませんが
メールアドレスだけじゃ思い出せませんでした…

MAX値は0/11800/11800だそうで
青キャラセットで0/15930/15930


もはや青では珍しくもなんともない射撃防御機
生URは限界突破待ちの状態なので中々評価しづらい。
けどこの「青キャラセット」が条件のスキルは有難いスキル。
最近はキャラコストが重いものが多いことに加え
乗せたキャラのステータスに反映されるスキルも出てきているため
コスト1を乗せる用としては助かります。
もちろんクリスだけでなくアムロも乗れるところがポイント。
次の限界突破はHWSだと思ってるんですけど
アレックスも現状は主役相当の機体なのに可哀想な扱いなので
早く強くしてあげたいです。


アムロに届くはずだったNT専用ガンダム。
かなり敏感な動き(クリス談)らしく操縦するのにもかなりの腕が必要。
そう考えると最新の機体のテストパイロットに選ばれたクリスは
きっと優秀なパイロットなんでしょうが
ザクにガンダムで引き分けたせいでどうにも扱いが悪い。
よくifではアレックスvsパーフェクトジオングの夢の対決が描かれる。

ふとGNO2思い出した。
私はああいう放置ゲーも好きなんですけど…
スマホで出ないかなぁ…月額課金で(笑)

拍手[4回]