忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リ・ガズィ・カスタム



リ・ガズィ・カスタムのエボ機体

MAX値は8500/8500/3000
コスト5のキャラセットで10000/10000/4500

νの影に隠れて地味だが意外と使えるアムロ専用機カード
青で不足がちの格闘をコスト5なりに補ってくれる
射撃も10000の数値なので確実に発動する点を考えると優秀

多分…逆シャアMSVかな
BWS(バック・ウェポン・システム)を使い捨てではなく
変形機構として取り込んだリガズィ
ちなみにリガズィという名は
「(Re)リファイン・(G)ガンダム・(Z)ゼータ」の頭文字を取ってReGZ(リ・ガズィ)です。

拍手[0回]

PR

パーフェクト・ジオング



星一号作戦 中隊イベント 6ポイント報酬
緑ファンの方は待ちに待ったジオングの完全体。
なんとか取れました。。。部隊の方や中隊で一緒した方には感謝(*´ω`)

MAX値は11500/11500/11500とド平均ユニット
足が付いたことで格闘もできる、ということでしょうね

専用キャラはもちろんシャア
クワトロでもOKですがジオングのスキルが緑キャラセットなので
緑のシャアのどれかになると思います。

元のステータスが高いほうがいいので
今回の赤コンテナに入っている見えるぞシャアはもちろん
遺児シャアで 2750/2750/2750 (緑統一で2750/5250/5250)
先読みシャアで 3000/2000/2250 (専用機で4500/3000/3375)
復活シャアで 3000/0/3000(緑セットで4800/0/4800)

これを考えると
遺児シャアセットで 18550/21050/21050
先読みシャアセットで 20200/16900/17575
復活シャアセットで 20500/12500/20500
パッと見たところ緑デッキなら遺児シャアが一番でしょうか


ジオングがアニメでは80%の完成度だったのに対し
こちらが完成形。「足なんて飾りです!」と言い切った整備員がいましたが
某ゲームで搭乗した時はスライディングキックを繰り出してくるなど足を有効活用してきます。
この先にグレートジオングやネオジオングやジョングとか色々派生したりしなかったり
確か足はドムの足だったような・・・
よくあるifではアムロはアレックス、シャアはパーフェクトジオングに乗って戦います

拍手[0回]

ヘビーガンダム

 

最初は0083イベントの赤コンテナ…だっけな?
星一号作戦の赤コンテナから出てイラッとしたので紹介します

MAX値は0/10000/9000
コスト5以上のキャラセットでスキル発動して0/12800/9000

かつてνを密かに超えるカードとして人気があった・・・かどうかは怪しいカード
機体自体は悪くないのだが専用パイロットがデン・ハザークのみ(多分)
コスト5 0/2500/2500と数字は悪くないがスキルが相手緑で射撃防御+1200

SRキャラでコスト5なら他にもっといいキャラがいるので
キャラに恵まれない機体
νに勝てていたのも過去の話でνがエボ対象になり
あちらにはアムロという優秀なキャラがいるため出番は無くなったカード

SR++になったり
SRキャラが出たら変わる…かもしれませんねぇ…

出展はMSVかな?
キャラはこのゲームで初めて見ました(汗

拍手[0回]

パーフェクトガンダム



星一号作戦 2ポイント報酬です。
MAX値はALL8500
スキル発動でALL11900です。

2000位まででも★2を貰えることから
大した性能ではないように見せかけて★無しでもかなり使える部類

青単という縛りはあるものの
確実に発動し、なおかつ青で不足している格闘を補える凄い奴です。
どのアムロを乗せるのか、悩みますよね

確かプラモ恭四郎のオリジナル改造ガンダム
二連装ビームキャノンに背中のキャノンが特徴的です。
スキル「夢のガンダム」とはうまく言うものです。
ガンプラ改造には夢がありますものね
私は素組で満足してしまいますが。。。

拍手[0回]

エルメス


ララァ専用モビルアーマー、もといエルメスです。

MAX値は0/10000/7500

ララァを持っていないのでわかりませんが
キャラの強くなったベルティゴといった感じでしょうか

ララァを持っているなら緑の射撃エース機でしょう

ビットを搭載してソロモンの亡霊と言わせたサイコミュ搭載機
絵柄のゲルググが示すようにかなり大きいです。
ブラウブロ→エルメス→キュベレイ
といのはGジェネ脳でしょうか

拍手[1回]