忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アッガイ


第一回バトルアリーナイベント3000P達成景品
ハマーンさんの駆るアッガイたんです

MAX値は7500/0/10000
自軍に女性がいれば防御14500になります。
全国の赤ファンが待ち望んだ防御ですが色々と惜しいカード
ガズアルエル?知りません
ハマーンをセットすれば専用機、アッガイスキル条件を満たし
防御22000という数字になりますが
前列に出ないとハマーンさんのスキルが発動しないのでちょっとイマイチ
(それでも19000は大きいですが
まさかのアカハナ案も考えましたがアカハナスキルが緑限定なので残念
デルタ、ファイバー、キュリオス達に比べるとコストが高いせいもあり
少し見劣りします


これもアニメを見ていないので何とも。。。
ただ最近EXVSに登場したりと知名度をめきめき伸ばしつつあったりなかったり
アッガイといえば体育座り、だそうです

拍手[1回]

PR

ハマーン・カーン



第一回バトルアリーナイベント 2000P達成景品
髪形の違うハマーンさんです

MAX値は2000/2000/3500
いつもの射撃ハマーン様ではなく守りに入ったハマーンさんです。
前列に出れば実質防御は6500
赤で不足気味の防御が高いのはいいのですが
残念ながら前列時のみ発動するスキルなので何枚も積むのはちょっと勿体ない


実はこの回のアニメ見てないんですよ
なのでなんで髪形変えているか、とか知りません
けどこの髪形だったら誰かわかりませんよね…

拍手[0回]

クェス・パラヤ



第一回バトルアリーナイベント350P交換景品
我儘ファザコン娘 クェスです

MAX値は0/3000/3000
スキル発動で0/4500/4500とよく見る数字
αは持ってるけどクェスが手に入らなかった人には朗報なのかもしれません
コスト6クェスに比べると射撃値が貧相ですが
コスト4のR+を使うよりかはかなりマシです
ステータス自体は今回のガトリングヤクト向きな数値


インドで修業したニュータイプ
アニメではハサウェイを庇ってリガズィのミサイル一発で落ちてしまいました
ガンダムイボルブという映像作品では
逆にハサウェイを撃ってしまい後悔しているクェスをアムロが説得し
クェスがハサウェイを助けに行く。。。といったハッピーエンド寄りな内容です。
ちなみに小説閃光のハサウェイではララァのようにハサウェイに憑りついています

拍手[1回]

第一回バトルアリーナイベント 途中経過

もうすぐ一週間が経とうとしています

ガチャの酷さが目立ち
賛否の否に囚われがちですが
今回のイベント自体は今までのアリーナで一番楽しいかもしれません


ただ、ランキングを狙う人に取っては
いかに12時~13時の間にLvの低くて弱そうな人を倒すかがポイントになっており
・Lvの低い人
・LRはもちろんURも少ない人
・お昼にそんなに携帯を触れない人
上記の方は結構不満なイベントになっているんじゃないかなーとも感じます。





私も現在



と平日はD、休日はCといった感じです。


休日Cにいて思うのはB以上はLRが無いと話にならないなぁ、ということですね
どうしてもリーダーがLRでない人を探してしまいます
逆にLRを持っていない自分は他の人から見るとカモになっているんだろうなぁと


今回のイベントで惜しいのは
Lvの低い人への救済です。
自分はLv140近いのでどちらかというと100以下を探し回る嫌な奴ですが
Lv80とかでCにいるのはかなり大変だと思います。
そのためアリーナ戦をコスト戦とかにすれば全員が楽しめたんじゃないかなと
コスト60以下
コスト75以下
コスト90以下
みたいにグループを予め決めておいて
そのコスト内でのアリーナ、又はランキング戦とかにするとどうかなーと


とりあえず折り返し地点です
ポイント6000目指して頑張ります

拍手[0回]

ヤクト・ドーガ(クェス機)


第一回バトルアリーナイベント1000P交換景品
クェスが乗った赤ヤクトです。
紛らわしいのでガトリングヤクトで

MAX値は0/10000/10000
赤キャラセットで0/12500/12500です
射撃がそれなりにあることはもちろん
防御の数値も10000オーバーなのは赤では貴重な一品
スキルもサイコミュではないので極端な話赤なら誰でもいいので
コスト1シャアとかで安く済ませるのも一つの案
もちろんバリバリ働かせたい場合はクェスもセットで使いましょう


ヤクトドーガのクェス専用機
シャアにたまたま引っ付いていったら機体を貰ってしかも色まで塗ってもらえた、
のではなく元々はシャアが乗るはずだったとか
最終決戦はリガズィvsヤクトドーガという図もあったのだろうか。。。
クェスの次の機体としてα・アジールがありますが
クェスがいなければαはギュネイに渡していたのかなぁとふと思った

拍手[0回]