忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンダムヴァシュタロン



ガンダムヴァシュタロンのエボ機体
ゲテモノがさらにゲテモノになったヴァサーゴ+アシュタロンです

MAX値は11500/0/8000
キャラセットで14950/0/8000です
URでもないのにこの格闘値はかなり優秀
うまいキャラを乗せれば2万超えも夢ではありません
スキルも専用キャラでは無いためコストに困ったときは
コスト1の何かで代用できるのも利点
いっその事フロスト兄妹に拘らずSRシンを乗せてみても面白いかも


本気で分かりません。
調べてみるとボンボンに掲載されたバリエーション機だそうです。
ヴァサーゴとアシュタロンの特性を併せ持たせた…のですが
逆に打ち消してしまい活躍できなかったそうです
名前もヴァサーゴとアシュタロンを合わせた名前なんですね

拍手[0回]

PR

機動新世紀ガンダムX 巷に雨がふるごとく

はじまりましたー
ガンダムXイベントです

今回はオーバーキルシステムですね

BP3使って殴ることで
多く改造パーツを貰えるとのこと


で、その改造枠が




なんじゃこりゃ!

始め見たときはビックリしましたが

要は
「赤コンテナからGファルコンを拾う」イベントということが分かりました(笑)


茶回路を持っている方は今回のURは比較的楽かもしれませんね

ただURだけではなく
ヴァサーゴCBのSR++化や
ソードマスターとかいう訳のわからないものもなかなか惹かれます

前回、前々回とカプセル消費の激しいイベントが続いたので
茶色を集めている方はランキングを狙ってみるのもいいんじゃないでしょうか

拍手[0回]

クワトロ・バジーナ



第一次ネオジオン抗争 イベントコンテナ景品、だったかな
青にめずらしい格闘特化キャラクターです

MAX値は3000/0/2250
専用機セットで格闘値5100です。
コスト4でこの格闘値はかなりコスパ良好
乗せる候補としたら
陸戦用百式改、黒Mk-2、シャアズゴック、URサザビーでしょうか
今後ひょっとすると化けるかもしれないカード
・・・逆に言うと現在では使い勝手はかなり限られています
格闘特化のフルアーマー百式改や二刀流サザビーのようなカードが出ればいいなぁ


スキルにもあるようにクワトロは4つ目の名前となっています。
まず本名の「キャスバル・レム・ダイクン」
養子時の「エドワウ・マス」
赤い彗星「シャア・アズナブル」
そしてエゥーゴ時代の「クワトロ・バジーナ」です
クワトロには4番目という意味があり
ピザハットも4つの味が楽しめるクワトロピザを販売しています
なぜ名前がこんなにあるのか気になった方は
ガンダム The ORIGINを読むか、今年から映像化されるとのことなので見て頂くとよいかと

拍手[0回]

機動戦士ガンダム0083 終わりなき追撃 感想

終わりましたー0083

ということで毎度の感想です

○よかった点
・BPの消費のさせ方
 最近思うのはBP3の意味がやっと出てきたなぁと思います。
 今やBP1でワンパン余裕なプレイヤーが多い中
 ダメージ量で報酬が変わるのは今後のことを思うといいシステムかと
 無課金でも貯めたBPでURを狙うチャンスが増やせる箱システムには
 助けられた方もいるんじゃないかと

・売却システム
 今回の目玉?
 毎回R+を拾って「イラネェ!」と叫ぶ方に対しての救済です。
 これのおかげでゴミカードが溜まらないのでこの売却システムは
 今後も採用してほしいです

○悪かった点
・デラーズ無理(笑)
 750回回す、これ取れた人100人もいないんじゃないでしょうか
 ケンプファーの再来の予感がしますね
 ただ悪かった点に書いておいてなんですが
 ケンプファーは101位の人に救いがありませんが
 今回はある意味そういった方が出ない報酬になっているので
 そういう意味ではよい点だったんじゃないかと


個人的にパフェ方式でURが出るっていうのは
凄くやりがいがあり、引くときに楽しみがあるので好きだったりします。

心配なのは運営がBPカプセルを買わせる方法を思いついたこと
今後BP5使ったら、とか歯止めが利かなくならないことを祈っております

拍手[1回]

百式(メガバズーカランチャー)


プレミアムガチャ景品、だったかな
アクシズの艦隊を一網打尽にしたシーンです

MAX値は0/10000/4500
敵軍総コストが15以下なら射撃が15000になります
登場した時はクワトロを乗せてACE戦で大活躍するカードでした
射撃1万超えるのも珍しい中素で1万、スキル込みで15000という数字は
かなり使えるカードでした
・・・が半壊リガズィの登場により影は薄く、というか無くなっている感じです
見た目は凄いカッコいいのでエボでもして欲しいなぁ


数々のゲームで登場する百式の必殺武器メガバズーカランチャー
似たような名前があるので間違えないよう
Zガンダムのハイパーメガランチャー
百式のメガバズーカランチャー
ものすごい威力なのだが外したことでネタにされやすい
そもそも対MS用の武装ではないような…

拍手[0回]