忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼク・ツヴァイ


第2回改造イベント ゼク・アイン最終形態
センチネルから参戦

MAX値は11500/11500/11500
場の黒の数だけ強くなり最大19000/19000/19000です

最近出た色単カード(Oガンダム、ビルゴ等)はどれも強力ですが
URになるとここまで強くなるのかと言うぐらい強い
ド平均URと言えばシャッフル同盟ですが
あれはキャラの150%上昇なのでこの数値になろうとしたら
4500/4500/4500のキャラを乗せないと辿りつかない数字
ただ専用パイロットが現状ショボイため
専用でないパイロットをうまく見繕う必要がある
ジャミトフがいいのは勿論の事
ド平均の親父ドゥガチや
不安定ながらも格闘防御のサラとか面白いんじゃないかなぁ


センチネルって機体は知ってるんですけど
あまり話知らないんですよね…新撰組モチーフとしか(汗
ゼク・ツヴァイもGジェネでよく見るけどMk-Ⅴへの通り道という印象
見た目は「歩けるの?」というぐらいの重武装
積めばいいんだよ積めば!という感じなのかな…

拍手[3回]

PR

ギャプラン(ヤザン機)


初出はZイベント 地球周回軌道上のステップアップガシャ
ヤザンと言えばハンブラビのイメージが強いので地味です

MAX値は12750/0/12750
黒キャラセットで17212/0/17212です。

その名の通りヤザン専用機
ロザミアは乗れませんでした。
ヤザンが格闘メインのためそういう意味では残念な機体
ヤザンと合わせてもう少し格闘寄りならよかったのに…
とは言え現時点では貴重な黒の格闘
これを除くとハイゼンスレイ、黒Mk-2ぐらいしか残らない
今後黒のURも増える。。。と思うので出番は今だけかもしれませんが
現段階では十分主力かと


ハンブラビのせいで影の薄いヤザン機
特徴はスキルにもあるムーバブル・シールド
シールド、兼ライフル、兼スラスターと色々兼ね備えた
ギャプランのキモ
逆に言うと武装はそれとビームサーベルだけ
・・・まぁカードは射撃0なんですけどね・・・

拍手[0回]

インプルース・コルニグス


裏切りの女神ガシャ景品
木星帝国のセンスあふれる機体です。

MAX値は0/11500/12000
黒キャラセットで0/15525/16200
フルバーニアン臭の漂うカードです。

数少ない黒のURというところでも優秀ですが
専用キャラでも発動するところも評価できる点
ジャミトフやテテニス、ドゥガチ父で誤魔化すことも可能です。
ただ黒のSRキャラは数がそこまで無いので
あまり選択肢は無いかも・・・
もちろん影のカリストが乗るのが最適
コスト8/7で1000/22220/22895かな
キャラコスト7はズシリと来ますが
黒では頼りになる1枚かと思います。


影のカリストが搭乗したMS
トビア、ギリ、鈴木さんの3:1でも互角以上の戦いを見せ
木星帝国の恐ろしさをアピールした機体
ちなみに「この瞬間を待っていたんだ!」はこの機体相手のセリフ
相手のビームアックスをIフィールドハンドで受け止めて
シールド内臓アンカーで縛りつけバルカン掃射
その後ザンバーで切り付け、という流れです。
ちなみにファンネル機

拍手[0回]

ディビニダド



クロスボーンイベントポイント6000P達成報酬

全国の黒ファン待望の初黒UR
初URはタイタニアだと思ったんですけどね・・・

MAX値は0/14000/9500
特徴はターン数スキルで3ターン目には0/20600/9500とパイロット無しでも
20000を超えるという驚くべき射撃値

ドゥガチを乗せれ2500/27300/13850
もうすぐ3万に届きそうな恐るべき数値になります。


・・・が格闘は見た目通りありませんし
ターン数スキルも射撃しか上がらないため
防御もそこまで満足行くステータスではありません。

オートで使用する場合はなんとかして
2ターン目の防御に出てしまわない工夫が必要かもしれません

拍手[0回]