忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーナード・ワイズマン


昔のポケ戦イベントの…コンテナだっけ?忘れました
ガンダムを倒した貴重なジオン兵。

MAX値は1750/1750/1750
ACE戦ならALL4750

その昔はコスト3でALL4750という高ステータスで人気…
だったのですがギレン登場で出番が薄くなったバーニィ。
ザク改以外にケンプファーにも乗れるので
出番が完全に無くなった、という訳では無さそう。
ACE戦だけとのことから場面によって使い分ければ
安定して高ステータスな数値を叩き出せるカード。


アルに対してエース一歩手前と嘘を付いていたが
少年の憧れていた自分と
兵士としての自分を取り戻すため単身でアレックスに勝負を挑む。
アレックスの頭部を破壊してアムロへ届かず大破させたとのことで
ガンダムを破壊した数少ないパイロット。
1年戦争時ガンダムの存在はジオンにとって恐れられていた存在だったものを
単機で倒したことはかなりの戦果と思われる。
まぁ…パイロットが操縦に苦戦していたクリスだったから、というところが
大きいですが。
もしアレックスがアムロに届いていたら…ジオングは蜂の巣でしたでしょう(笑)

拍手[3回]

PR

ハーディ・シュタイナー


第4回限定強化イベント撃墜数ポイント交換景品
サイクロプス隊の隊長。

MAX値はALL2500
敵に青がいれば150%増しになるためALL6250


隊長スゲー!
と言わんばかりのスキル発動後のステータス
なぜかケンプファーに乗れるのでド平均ケンプファーとの相性はバッチリ。
あとは…ハイゴッグですかね
青にとっては今後ケンプファー&ハーディが脅威となるでしょう…
ただ青がいなければALL2500止まり。
アナザーイベントでは全く役に立たないので使う場合は
デッキ編成をきちんと整えたいところ。


アレックス破壊任務を請け負ったサイクロプス隊の隊長。
潜入任務のためなら一般人に演技することも可能。
ただバーニィのミスによりジオン兵とバレてしまい銃撃戦の傷により戦死。
他の有象無象のジオン兵とは違い
戦争中ながらもジオンが負けることを予想していた。

拍手[2回]

バーナード・ワイズマン


第4回限定強化イベント 撃墜数ポイント交換景品
愛称はバーニィ

MAX値は3250/3250/500
緑にセットすると5200/5200/500


攻撃側では頼りになる格闘射撃キャラ。
緑ユニットにセットすれば発動するので使い勝手は良い方。
専用機はザク改だけではなくケンプファーにも乗れるところには
誰かの優しさが見えます。
頼りになる格闘射撃なのですが乗せる機体が言うほど数が無いので
緑単なら今回のケンプファー
多色ならパーフェクトジオング…といったところでしょうか
専用キャラセットを要求するカードが多いので仕方ないですが…


ポケ戦の主人公…ではないです。
潜入任務で少年アルと出会い、エースと嘘をついて仲良くなる。
その後アレックス破壊任務で失敗し、自分以外戦死したため
コロニーから逃げ出そうとするが、アルを守りたい、嘘を突き通したい
とのことから「ガンダムと…戦ってみたくなったんだ」と
アレックスと交戦し相撃ちして戦死。

うぅ…打ってて思い出し泣きしそうです(;O;)
クリスマスが近づくと思い出しますね、ポケ戦。

ちなみに小説では病院に運ばれ生きている模様。
なぜかスパロボではザク好きな設定が追加されている。

拍手[2回]

アナベル・ガトー


ぽちさんからの提供カード
何気にガトーも種類増えてきましたね

第3回バトルアリーナイベント7000P達成報酬
0083のラスボス。鎧袖一触は彼の言葉で覚えました(笑)

MAX値は3250/0/3250
専用機セットで5200/0/5200

専用機セットだけで格闘防御5000超えるのはオイシイ。
実質アリーナ2号機に乗せる以外に現状使い道は無いが
セットすればコスト8/6で23412/0/23412
100%発動してこの数値はかなり優秀。
V2がいれば2号機自体は代用が利きますが
V2のステータスにあまりマッチするパイロットがいないので
その点でこちらの組み合わせに軍配が上がるかと。


ソロモンの悪夢。連邦軍士官の教科書に載っているほど有名な人。
スキルにあるように義によって立っている人。
その印象的なキャラに影響を受け
フルメタルパニックの作者、賀東招二さんはガトーから名前を取ったとか。
最期は半壊状態のノイエジールを連邦軍の艦隊に特攻して戦死。
こういったラスボスの最期もガンダムでは珍しいかと。

拍手[3回]

ランバ・ラル


戦場の荒野 赤コンテナ景品
青い巨星の異名を持つガンプラを愛するベテランパイロット

MAX値は3500/0/2750
緑ユニットセットで格闘が60%増しの5600となります

格闘しか上がらないがその分格闘は高ステータス
今回のラルゲルと合わせれば
コスト8/6 24800/1000/13250
ほぼ格闘しか出来ない組み合わせですが
その格闘は8/6というそこまで高くない組み合わせとしては
トップクラスの性能
格闘特化は2~3枚入れてしまうと事故が怖いので
複数枚作る必要は無いと思いますが1枚デッキに入れると爆発力が変わるかと
(格闘戦に備えて複数枚作っておくのもアリです


戦うことに悩んでいたアムロに対して
大人の軍人としての態度を見せ「あの人に勝ちたい」と言わせたパイロット
彼がいなければアムロは戦うことを辞めていただろう。。。と
思うほど重要なキャラクター
「ザクとは違うのだよ、ザクとは」が有名なセリフ

拍手[4回]