忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スタービルドストライクガンダム(ディスチャージ スピードモード)


koolioさんからの提供カード
この頃から○○回目でLR、が出てきたような気がします。

MAX値はALL20000とのこと
生ステータスはコスト12と同じですが
専用キャラセットで上がる上昇率が400%ではなく500%になっています。


専用キャラセットが必要なので
選択肢はかなり絞られてURセイ&レイジで落ち着いちゃうんじゃないかと
koolioさん曰く「面白味はないと思います」
まぁド平均ですからね(;^ω^)
でもこのユニットと虹色がコスト13で最後のド平均LRなんじゃないかと
区切りの1枚、といったところですね
ストライクベースなので白が入っているのはいいですね。
この頃のマルチカラーは意味のあるマルチカラーだったなぁ…


セイの作り上げたスタービルドストライク。
動きはレイジが担当し、火器管制はセイが担当。
ガンタンクと一緒ですね(ぇ
盾でビームを吸収し、そのエネルギーを使う機体強化のシステムであるディスチャージモード
登場した瞬間は盾有能すぎ、無敵じゃん、と思ったが
やっぱり強すぎる盾が真っ先に壊される展開になった。
モードは他にもライフルモード、アクアモードがあるらしいが
アクアモードは使ってないまま終わったみたい。
結局トライでは前作キャラはほとんど出ませんでしたね。
レイジとアイラが出てくることを期待していたんですけどね(*´ω`)


拍手[0回]

PR

ソレスタルビーイング

なんか暖かくなってきたと思ったら
寒くなってきましたね

体調には気を付けないと…


RB8さんからの提供カード
つい最近のランキング報酬です。

MAX値はALL30000
UR以上のキャラをセットすればキャラの400%アップです。
ALL4000キャラなら+16000のALL46000って事ですね


マルチカラーすぎる5色LR
このカードと同時期にキャラURとして刹那と愉快な仲間たちが出てきたので
平均の刹那&アレルヤ
射撃寄りな刹那&ロックオン
射撃防御な刹那&ティエリア
と使い勝手は様々。
もうここまで来ると専用機の+1000なんてどうでもいいような補正になって来ますね。
ただURキャラのスキルは専用ユニットを要求してくるため
自然とソレスタルビーイングな誰かを乗せることになるかと。


700個あたりすべて吐き出してランキング入りしたそうでご苦労様です…
最近のランキングキツいですよね…


武力での戦争根絶を目的とした私設武装組織
ガンダムは天使の名前が付けられている。
量子コンピュータ ヴェーダのバックアップによって作戦が遂行されたり
ガンダムのシステム制御を行ったりするため
ヴェーダのサポート無しでは活動が困難。
イオリアが「来るべき対話」に備えるため設立した組織。
どんな計画かというと
人類仲良くなって外宇宙に出ようよ、という計画…でいいのかな(;^ω^)
人類が出る前に劇場版ではELSに襲来されちゃいましたけどね。

拍手[3回]

ビルドバーニングガンダム(次元覇王流聖槍蹴り)


とうとう時代の流れに乗り
このブログもLR解禁です(*´▽`*)

ビルドファイターズトライの主人公機
どんな仕組みか体のあちこちが燃え上がるガンプラ

紫/茶のマルチカラー
MAX値は17000/13000/13000
セットしたキャラの「格闘」が320%上昇する
例えば格闘3000なら9600上昇、つまりビルドバーニングは格闘26600になります。


初のLR強化機体。
無課金でも確実に、そこまで無理もなく入手できるため
今後こういったLRは増えてくるのかと。
ただいつものLRと違い
「格闘」しか上がらないことに要注意。
今までの課金LRはキャラの400%だったため
全てのステータスが上昇していたことに対して
こちらは乗せるキャラを選ばない代わりに格闘のみの上昇。
射撃と防御は生のまま13000なので
コスト7程度のステータスしかありません。
LRというレアリティばかり見てデッキに大量に組み込んでも
お荷物になるだけですので
今までLRを持っておらずこのイベントで調子に乗って作りすぎた方は
イベント終了でACEキラーが無くなったら1~2枚が限度かと…

キャラは育成報酬のセカイを乗せるよりも
UR刹那とか他に良いキャラがいっぱいいるかと思います。
ここまで来ると専用機補正の+1000なんて誤差ですよ


イオリ君が異世界へと旅立ってしまったセイレイジのために
作っていたガンプラ。
なぜかドムの中に隠してあり
そのドムもトロフィーの中に隠してあるというかなり無理がある設定。
たまたま手にしたガンプラの事を何も知らないセカイが
自分自身の格闘技の腕でガンプラバトルを戦えることを知り
ファイターとしての道を歩んでいくことになる。
元々のビルドストライクは射撃要素が強かったのに
まさかの射撃武装ゼロ。
それ、どうなん?と思う改修ですねぇ…
そんなにセイ君の射撃はお粗末だったのかな

拍手[1回]