トールギスⅢ W好き白単のshimaさん提供カード 追加カード分は他の方のリクエストなければ 可能な限り紹介させて頂きます(;´∀`) 初出はWイベント オペレーションメテオのステップアップガシャと思います 火消しの風、ウインドの駆るトールギス3代目 MAX値は6500/8500/6500 後列配置で6500/11000/6500です。 出た当時はプレイヤーLvもMAXが100程度でコスト5~6帯のSRが主力だったため コスト6の機体よりも強いコスト4と注目されていたのですが 時代の流れでLvMAXも150になりコスト7~8帯が主力となった今は 穴埋めの役割ぐらいにしか使えない時代に取り残されたURの1枚です。 さらに追い打ちをかけるとまともに乗れるキャラがいません。 ミリアルド、ゼクスは乗る気が無いのか主に格闘防御ステータス ゼクス&ノインはコスト4機体に乗せるには勿体ない… 救いなのはスキル発動に色やキャラ指定が必要無いところです。 全体的なステータスやスキル発動の容易さから言えば優秀な機体なのですが なにぶんパイロット込みでステータス2万を求められる時代になってきており 射撃11000ではとても主力に使えないため 現時点の評価はコスト4最強の穴埋めカード、でしょうか 少なくとも2~3枚必要になることはないと思います 劇場版で登場したトールギスⅢ 別にトールギスのEW版ではなく純粋な3号機 どこに隠してあったのか、 どこからミリアルドは調達したのか、 エピオンはどうした、等色々ありますがそれはそれ、これはこれ 劇中ではMDのみを破壊し、パイロットを殺さないようコクピットを避け続けて サーペント部隊と戦った。 よく言われるのはここで一番凄いのはノイン&トーラスじゃないか? ガンダムの連中はともかくトーラスという旧式で戦い続けたノインさん最強説 …きっとトールギスⅢの活躍があってこその戦果ですね、きっと [0回]PR