GCB終了した後でも
ブログへ訪れて、さらにコメントまで頂いてありがとうございます。
今後は新しいソシャゲに触れるまでは
のんびりガンダムメインなブログになるのかなーと思ったり思わなかったり
○匿名希望さん
>ゲーム会社がその路線を走るのは、需要と供給です。
>利益になるラインを突いているんですから、
>ゲーム会社をそうした「下らない」と断罪するような状況に
>させているのはユーザーですよ。
確かに今の現状は需要と供給があるからこそ成り立つ市場ですね。
手軽にどこでも短い時間で遊べれるというコンセプトは
スマホを誰でも持つようになって
ゲーム機を必要としなくとも遊べるという利点があるため
全てを否定するわけではありませんが
ユーザー同士を煽って課金させていくようなシステムはいかがなものかと
>目の肥えたユーザーが増えて、紛い物のようなゲームに
>課金なんてしないようになればデベロッパーもそれなりに工夫しますよ。
>結局、ユーザーはゲーム会社に馬鹿にされているんですよ。
この流れが5年10年続くとは思えないんですけどね
ユーザーがゲーム会社に馬鹿にされているっていうのは同意です。
何十万も課金するような人をゲーム会社はどう思っているんでしょうかね
○ravenさん
>流石にブラゲーはビジュアルカッコいいですね。
GNO時代から変わっていないような気もしますが…(;^ω^)
>今PCが手元に置けないというか置いても使う暇が無いの裏山です(^^)
おぉ、それは残念です…
>シナプス、バニングは良い漢でしたね
未熟なコウ達を導くいいキャラクターでした。
バニングに関してはスパロボが先だったため
「え?そこで死ぬの?」とビックリしました。
>マイホームですか…羨ましい(^ω^)
>行く行くは可変型にリフォームをしていかれるんでしょうね(^^)
>素材はサイコフレーム?ガンダニゥム合金?まさかプラスチック…(°∀°)
家が可変型ってガンダムというよりも勇者シリーズですね(;'∀')
全身サイコフレームで夜輝くのですか…
近所迷惑ですね(笑)
○Bさん
>でも素手で金コンテナキャッチしたら一瞬「おぉ!」って思う自分がいたりしました。
おお!となってRが出て「はぁぁぁ」となってます(笑)
金コンテナの中身には「過去の課金ガシャの中身」とか
月替わりとかやって欲しかったです。
○koolioさん
>おめでとうございます。
ありがとうございまーす
○ローディさん
>マイホームうらやましいです~(^人^)!!おめでとうございます!!
ありがとうございます。
でも少し引っ越しブルーだったり・・・
住めば都って言うので慣れるまでは大変かも・・・
○Tじまさん
>初コメントします。 GCBが終了通知するまでは毎日ブログチェックしてました笑
はじめまして
そしてありがとうございます!
来場者も少ないので気軽にコメントしていただいて構いませんよー
というかして頂けると嬉しいです(*´▽`*)
>今後も楽しい更新を期待しております!!
今後どうしようか悩んでますが
とりあえず頑張ってみます(∩´∀`)∩
[3回]
PR