忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新機動戦記ガンダムW ガンダム5機確認 再 感想

いやー終わりました
Wイベント

ある意味URの大盤振る舞いなイベントでしたね

デスサイズヘル×3
ヘビーアームズ×3
ナタク×2
サンドロック×2
ハイドラ×1
グリープ×1

と量産していました。
ん?限界突破?
素材1枚も無いから無理です( 一一)


○よかった点
・研究データの割り振り
 ACE毎に落とす研究データが違うっていうのは良かったです
 毎回レアACEやシクレACE以外は放置されている現状を見ていると
 今回のイベントは人によって狙いたいACEが変わってくるので
 叩かれ具合も分散してよかったです

・SR+のUR化
 手抜きと言えば手抜きですが
 過去のカードを強化してくれるのは嬉しいです
 単純に「回路」とせずにWの博士と組み合わせたイベントは良かったと

○悪かった点
・薔薇ガシャの内容
 トールギスⅡとトレーズは無いでしょ…
 あったとしてもトールギスⅡは開発素材とか使い道を作ってください
 今更何の特典も無しにあんなカードを0.3%?の確率に置かれても困ります。

・2週間
 長く感じました
 前半戦は博士集めで後半戦に違うことでもよかったかなーと
 後半戦も結局2機増えただけで薔薇の内容も一緒だったので
 ちょっとダれますね


最近続々と増えているUR
とは言えLR以上はさすがに出せないと思いますので
インフレ時期も落ち着いて来たかと
新スキルを導入していく、又は
レアリティ/高コスト縛りイベントのような新しい取り組みでもないと
低コストやSR以下のユニットの必要性が無くなってしまうので
何かこう...大規模とは言いませんが中規模アップデートぐらいは
欲しいなーと独り言を言ってみます

拍手[3回]

PR